トップQs
タイムライン
チャット
視点

西尾市立西尾中学校

愛知県西尾市にある中学校 ウィキペディアから

西尾市立西尾中学校map
Remove ads

西尾市立西尾中学校(にしおしりつ にしおちゅうがっこう)は、愛知県西尾市今川町にある公立中学校。通称は「西中」(にしちゅう)。

概要 西尾市立西尾中学校, 国公私立の別 ...

概要

1947年昭和22年)4月1日、西尾町立西尾中学校として開校[1]。開校当初は愛知県立西尾高等女学校(現在の愛知県立西尾高等学校)の旧校舎を譲り受けて本校の校舎とした。1953年(昭和28年)12月15日の市制施行に伴って現在の校名となり[1]1954年(昭和29年)4月、鶴城中学校の開校に伴って学区を分割・再編[1]1967年(昭和42年)、現在地に校舎を新築・移転するとともに[1]東部中学校の学区の一部(旧三和中および室場中の一部)を編入・再編した[1]

通学範囲は西尾小花ノ木小三和小室場小福地北部小のそれぞれ一部[2]

生徒数は1957年(昭和32年)に1,146人まで増加したが、近年は700人前後を推移している[2]2014年平成26年)4月4日現在では714人[1]

沿革

  • 1947年昭和22年) - 開校
  • 1954年(昭和29年) - 校旗制定
  • 1955年(昭和30年) - 校歌制定
  • 1967年(昭和42年) - 現在位置に校舎を移転
  • 2012年(平成24年) - 全国学校給食甲子園で優勝[3]

校訓

  • 『より正しく より美しく より強く』『礼を重んじ  場を整え  時を守る』

部活動

Thumb
隣接する西尾市中央体育館
運動部
  • 陸上部
  • 水泳部
  • ソフトボール部
  • サッカー部
  • ソフトテニス部
  • バレーボール部
  • バスケットボール部
  • 卓球部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • 野球部
文化部
  • オーケストラ部
  • 栽培部
  • 茶道部
  • 家庭部
  • 科学部
  • 美術部

最寄り駅

名鉄西尾線西尾駅より徒歩約10分

著名な出身者

脚注

参考文献等

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads