トップQs
タイムライン
チャット
視点

西田和嗣

ウィキペディアから

Remove ads

西田 和嗣(にしだ かずし、1972年8月19日 - )は、日本男性キックボクサー東京都中野区出身。第3代全日本キックボクシング連盟ヘビー級王者。得意技は左ミドルキックと右ストレート。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

1995年、大学卒業と同時にアメリカに渡り、1997年カリフォルニア州サンフランシスコのフェアテックスジムに入門。

2000年に帰国し、シンサックビクトリージム (S.V.G.) 所属となった。同年12月、オランダにてプロデビュー。

2003年4月6日、K-1 BEAST 2003のオープニングファイトで堀啓と対戦。2R1分11秒、左上段膝蹴りでKO負け[1]

2003年9月27日、全日本キックボクシング連盟『KNOCK DOWN』で第2代王者安部康博と全日本ヘビー級タイトルマッチで対戦。5R判定で勝利し第3代全日本キックボクシング連盟ヘビー級王者となった[2]

2005年2月6日、全日本キックボクシング連盟『MOVING』で総合格闘家として活躍していた郷野聡寛と全日本ヘビー級タイトルマッチで対戦。4Rに右ストレートでKO負けし王座から陥落した[3]。同年、引退を表明。

引退後は、アカデミア・アーザ水道橋でキックインストラクターを務めていた。

2008年8月1日、東京都中野区弥生町中野新橋駅)にトラスティングジムを設立[4]

Remove ads

戦績

さらに見る キックボクシング 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×郷野聡寛4R 1:33 KO(右ストレート)全日本キックボクシング連盟「MOVING」
【全日本ヘビー級タイトルマッチ】
2005年2月6日
×桜木裕司3R+延長2R終了 判定0-3全日本キックボクシング連盟「DANGER ZONE」2004年9月23日
滝川リョウ1R 2:53 KO(左膝蹴り)全日本キックボクシング連盟「Fire Wire」2004年5月16日
安部康博5R終了 判定3-0全日本キックボクシング連盟「KNOCK DOWN」
【全日本ヘビー級タイトルマッチ】
2003年9月27日
×堀啓2R 1:11 KO(左上段膝蹴り)K-1 BEAST 2003 〜山形初上陸〜
【オープニングファイト】
2003年4月6日
マウリシオ・ダ・シルバ2R 1:34 KO一撃 2.22 ICHIGEKI2003年2月22日
×コブス・ハイサマン2R 0:18 KO(パンチ)全日本キックボクシング連盟「Brandnew Fight」2002年10月17日
Suzuki 3:261R 2:22 KO全日本キックボクシング連盟
「ALL JAPAN KICKBOXING 15th ANNIVERSARY SPECIAL BOUT -CRUSH-」
2002年7月21日
×アントニオ・メデリン5R終了 判定0-3全日本キックボクシング連盟「Who's Next 02」2002年6月16日
デビッド・ウィルキンス1R 2:26 KO(右フック)全日本キックボクシング連盟「VANGUARD」2002年2月15日
藤原鉄志3R終了 判定3-0全日本キックボクシング連盟「BULLET」2001年12月9日
ロベルト・フラミンゴ3R 2:35 KO全日本キックボクシング連盟「WHO'S NEXT?」2001年6月17日
宮本健太郎3R 1:48 KO全日本キックボクシング連盟「CROSS FIRE-II」2001年4月6日
安部重男3R終了 判定3-0全日本キックボクシング連盟「BE WILD」2001年2月16日
不明不明RISING SUN2000年12月
Remove ads

獲得タイトル

  • 第3代全日本キックボクシング連盟ヘビー級王座

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads