トップQs
タイムライン
チャット
視点

中野新橋駅

日本の東京都中野区弥生町にある東京地下鉄の駅 ウィキペディアから

中野新橋駅map
Remove ads

中野新橋駅(なかのしんばしえき)は、東京都中野区弥生町二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線(分岐線)のである。駅番号Mb 05[2]

概要 中野新橋駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

駅名の由来

駅北側にある、神田川に架かる橋の旧名称「新橋」から来ている。しかしこれをそのまま駅名にすると、港区新橋駅と同一名称になるので、「中野」を冠して区別している。

その後この名称が広く定着したことから、周辺町会の要望もあり、橋の架け替えに合わせ2011年6月30日付で橋名も「中野新橋」に変更された[8]

Remove ads

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅

改札口・出口とも1か所のみの設置である。改札口は地上1階、ホームは地下2階にある。エレベーターは、改札階と途中中野坂上方面ホームを経由し地下3階を結ぶ1基と、地下3階と方南町方面ホームを結ぶ1基があり、両機は地下3階通路を介して乗り継ぎが出来る。トイレは改札階にある。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:東京メトロ:構内図

発車メロディ

2019年7月5日のダイヤ改正で、方南町駅への6両編成の列車の乗り入れが開始されたことに伴い、スイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)が導入されている。

曲は1番線が「落ち葉の舗道」、2番線が「ロッキンメトロ」(いずれも塩塚博作曲)である[10]

Remove ads

利用状況

要約
視点

2024年度の1日平均乗降人員20,570人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中124位。

近年の1日平均乗降乗車人員推移は下表の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...

駅周辺

隣の駅

東京地下鉄(東京メトロ)
Mb 丸ノ内線(分岐線)
中野富士見町駅 (Mb 04) - 中野新橋駅 (Mb 05) - 中野坂上駅 (M 06)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads