トップQs
タイムライン
チャット
視点

谷川治恵

日本の将棋棋士 ウィキペディアから

Remove ads

谷川 治恵(たにかわ はるえ、1954年2月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士2002年引退。女流棋士番号は10から2。女流棋士会会長(2001年 - 2003年2007年 - 2009年)。日本将棋連盟非常勤理事(2011年5月-)。埼玉県出身。青山学院大学卒業。佐瀬勇次名誉九段門下。

概要 谷川治恵 女流五段, 名前 ...

人物

Remove ads

昇段履歴

  • 1976年09月23日 - 女流1級 = 女流プロ入り
  • 1978年09月10日 - 女流初段
  • 1981年03月19日 - 女流二段
  • 1989年05月22日 - 女流三段(贈昇段/第11期女流王将戦林葉直子女流王将〉就位式)[5]
  • 2000年06月28日 - 女流四段(勝数規定/女流三段昇段後120勝)[6]
  • 2002年04月30日 - 引退 [7]
  • 2011年04月01日 - 女流五段(引退女流棋士昇段規定)[8]

主な成績

タイトル戦登場

登場回数1、獲得0

将棋大賞

  • 第37回(2009年度) 東京将棋記者会賞

表彰

日本将棋連盟 表彰
  • 2001年11月:勤続25年[9]

役員等

日本将棋連盟
女流棋士会
  • 女流棋士会 会長
    • 2001年 - 2003年
    • 2007年 - 2009年3月
  • 女流棋士会 相談役
    • 2015年6月 -

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads