トップQs
タイムライン
チャット
視点

辻直人

日本のプロバスケットボール選手 ウィキペディアから

辻直人
Remove ads

辻 直人(つじ なおと、1989年9月8日 - )は、大阪府羽曳野市出身のプロバスケットボール選手。ポジションはシューティングガード群馬クレインサンダーズに所属している。

概要 群馬クレインサンダーズ No.9, ポジション ...
Remove ads

来歴

大阪府羽曳野市出身。羽曳野市立高鷲中学校卒業後、2005年4月に洛南高等学校に進学。2年生の時からスタートの座を射止め、インターハイで準優勝、ウィンターカップでは優勝し、2年生ながら大会ベスト5に選出された。3年生の時にはインターハイ、国体でベスト8、ウィンターカップでは2連覇を達成した。[要出典]

2008年4月、青山学院大学に進学。1年生から試合に出場し、関東大学リーグ戦では14試合に出場し、1試合7.2得点。2年生時もリーグ戦14試合出場で11.3得点。[要出典]

3年生時の2010年よりスターターとなり、関東大学選手権でチーム2年ぶりの優勝。18試合出場した関東大学リーグ戦でも2年ぶりの優勝に貢献。1試合20.9得点で優秀選手賞とスリーポイント王を受賞。全日本大学バスケットボール選手権大会では3年ぶりの優勝に貢献し、優秀選手賞を受賞した。[要出典]

4年生時の2011年の関東大学選手権では2連覇を達成し、MVPと3ポイント王を受賞。関東大学リーグ戦も18試合出場、1試合18.7得点(3ポイント成功率44パーセント)の活躍で2連覇に貢献し、MVPを受賞した。さらに全日本大学選手権でも2連覇を達成し、この大会でもMVPを受賞した。(この2年間は大学としては新人戦を含めて2年連続4冠を達成している。)[要出典]

2012年4月、東芝ブレイブサンダースに入団。1年目より主力として2012-13シーズンの42に出場して1試合平均11.7得点を記録してJBL新人王を受賞。[要出典]

2013-14シーズンはレギュラーシーズン54試合全てでスターターとして出場し、3ポイントシュート成功率でリーグ2位の46パーセントを記録。プレーオフ・ファイナルでは3戦とも20得点以上を記録して優勝に貢献し、MVPに選出された。[要出典]

2021年5月31日、大学卒業後、東芝時代から一筋でプレーしてきた川崎を退団[1]。翌月2日に広島ドラゴンフライズへの移籍が発表された[2]劇的なシュートを決めた後のセレブレーションにスリーピースをする。[要出典]

2023年5月24日に広島ドラゴンフライズを退団することが発表され、同年6月8日に群馬クレインサンダーズへの加入が決定した[3] [4]

Remove ads

日本代表歴

社会人2年目の2013年4月、バスケットボール日本代表候補に初選出される[5]。5月に韓国・仁川で開催された第3回東アジアバスケットボール選手権に出場し、3位[6]9月にフィリピン・マニラで開催されたアジア選手権では6試合に出場し、9位。1試合平均20分の出場で10.2得点、2.2アシスト。[要出典]

2014年は6月の韓国遠征で脳震盪を起こし2014年は6月の韓国遠征で脳震盪を起こし[要出典]、一時代表メンバーを外れていたが、9月開幕の仁川アジア大会より復帰し[7]、5大会20年ぶりの3位入賞に貢献した。

記録

さらに見る 略称説明 ...
さらに見る シーズン, チーム ...

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads