トップQs
タイムライン
チャット
視点
達沢不動滝
ウィキペディアから
Remove ads
達沢不動滝(たつさわふどうたき)は、福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字達沢にある滝。いなわしろ新八景の第二番、ふくしまの水三十選[1]の一つ。
不動明王が祀られており、岩肌に沿って水が簾のように流れ落ちる高さ10m、幅16mの豪快な男滝(おだき)と、向かってその西側にひっそりとたたずむ優美な女滝(めだき)からなる。男滝は南を向いているため、時間帯によっては水しぶきで滝の前に虹がかかるのを見ることができる。
交通アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads