トップQs
タイムライン
チャット
視点

金剛敏彦

二所ノ関部屋に所属した元力士 ウィキペディアから

Remove ads

金剛 敏彦(こんごう としひこ、1940年9月24日 - 没年不明 )は、二所ノ関部屋に所属した元力士。本名は中島 敏彦(なかじま としひこ)。現在の佐賀県神埼郡吉野ヶ里町出身。182cm、101kg。最高位は東十両10枚目。得意技は左四つ、上手投げ。

経歴

三田川中学校では卓球部に所属し、主将を務めて団体優勝した。三養基高校の時に勧誘されたが、その時は勉強に努めたかったので入門の意志は無く、長男との理由で親も反対したが、結局は上京して入門した。1958年3月場所に初土俵。入門後も雪谷高校の夜間部に通って卒業し、地元にある九州大学へ進学を希望したが、力士生活を続けながらの通学は無理なので拓殖大学へ進学した。しかし、1年後に休学した。1963年7月場所に十両昇進。1966年1月場所に幕下に陥落し、この場所限りで廃業。

主な成績

  • 通算成績:220勝182敗4休 勝率.547
  • 十両成績:51勝69敗 勝率.425
  • 現役在位:48場所
  • 十両在位:8場所

場所別成績

さらに見る 一月場所 初場所(東京), 三月場所 春場所(大阪) ...
Remove ads

改名歴

  • 中島 敏彦(なかじま としひこ)1958年3月場所 - 1963年5月場所
  • 金剛 敏彦(こんごう としひこ)1963年7月場所 - 1965年3月場所
  • 金剛 巌(こんごう いわお)1965年5月場所 - 1965年11月場所
  • 中島 敏彦(なかじま としひこ)1966年1月場所

参考文献

  • 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、ISBN 978-4764104709

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads