トップQs
タイムライン
チャット
視点

金曜日のライオン (Take it to the lucky)

TM NETWORKのシングル ウィキペディアから

Remove ads

金曜日のライオン (Take it to the lucky)」(きんようびのライオン - テイク・イット・トゥ・ザ・ラッキー)は、TM NETWORKの楽曲。1984年4月21日にEPIC・ソニーからデビューシングルとしてリリースされた。

概要 TM NETWORK の シングル, 初出アルバム『RAINBOW RAINBOW』 ...
Remove ads

制作

小室は「1984年の曲にしては新しいタイプの曲」「リリースから半年後くらいにプリンスの曲に似ていると言われたが、自分のほうが先に作った」「ライブのとき、頭を悩ませる曲」とコメントしている[1]。楽曲が出来上がった時、小室も「これは誰も歌えない」と思ったという[2]

曲の核となっている音は、PPGのリズムを刻む音とPPGのコードで、ブラスヤマハ・DXを使用している[1]。小室は「無機質であるが、アフリカの広大さを感じさせる雰囲気は難しい」「この曲を演奏してくれるバンドがいたら、聞きに行ってみたい」とコメントしている[1]

ライブ・パフォーマンス

1994年5月18日、東京ドームで開催されたラスト・ライブ『TMN 4001 DAYS GROOVE』1日目では、初めてフルコーラスで解禁されたミュージック・ビデオが映る大型モニターを背に、オープニング・ナンバーとして演奏された。その際、アルバム・ヴァージョンを基調としている(イントロ及びリフレイン)。

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

スタッフ・クレジット

TM NETWORK

スタッフ

リリース履歴

デビューアルバム『RAINBOW RAINBOW』と同時発売であり、ジャケットもほぼ同一のワニのお面をかぶった少女の写真。

2004年2月25日、同年4月21日へ節目の20周年で本タイトルとサブタイトルとが入れ替えられ、リアレンジされてリリースされた。

2014年4月22日、前日4月21日へ節目の30周年としてリリースされたリプロダクションアルバム『DRESS2』では再び元のタイトルに戻り『金曜日のライオン 2014』として収録。

さらに見る No., 日付 ...
Remove ads

収録アルバム

金曜日のライオン (Take it to the lucky)

クロコダイル・ラップ (Get Away)

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads