トップQs
タイムライン
チャット
視点

釧路市民陸上競技場

ウィキペディアから

釧路市民陸上競技場map
Remove ads

釧路市民陸上競技場(くしろしみんりくじょうきょうぎじょう)は、北海道釧路市にある陸上競技場

概要 釧路市民陸上競技場, 施設情報 ...

概要

各種陸上競技を中心に利用している。1997年(平成9年)にはジャパンフットボールリーグ(JFL)時代のコンサドーレ札幌サガン鳥栖との試合を開催し、8,000人以上の観衆を集めた[要出典]。現在は日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のスタジアム標準を満たしていない(ピッチサイズ、座席の収容人員など)[2]

施設

釧路市民陸上競技場
利用期間:4月1日から11月15日
日本陸上競技連盟第2種公認[3]
メインスタンド:鉄筋コンクリート造2階建[3]
走路・助走路:全天候型舗装[3]
トラック:1周400m、8コース(直線部80m、3,000m障害走路)[3]
フィールド:走幅跳三段跳棒高跳走高跳円盤投ハンマー投やり投砲丸投(各2面)[3]
球技場:102m×70m(ラグビーサッカー使用可能)[3]
室内走路50m、砂場(3コース)[3]
聖火台、写真判定室[3]
照明設備あり
11600人収容(メインスタンド・座席1600人、バック・ゴール裏スタンド・芝生席)
釧路市民陸上競技場附属競技場
利用期間:5月1日から10月10日
走路・助走路:クレイ舗装[3]
トラック:1周400m、8コース(直線部80m)[3]
フィールド:走幅跳、三段跳、棒高飛、円盤投、ハンマー投、やり投、砲丸投(各1面)[3]
球技場:105m×60m(ラグビー、サッカー使用可能)[3]
Remove ads

交通

脚注

参考資料

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads