トップQs
タイムライン
チャット
視点

鈴木悠介 (ボクサー)

ウィキペディアから

Remove ads

鈴木 悠介(すずき ゆうすけ、1988年12月13日 - )は日本の元プロボクサー。第73代日本バンタム級王者。八王子中屋ジムを経て、三迫ボクシングジム所属。身長167cm、B型。

略歴

茨城県日立市に生まれる。5歳から13歳まで少林寺拳法を習ったのがきっかけで、武術家を志す。その後、15歳まで柔道に取り組み、全国大会出場・関東3位になり表彰される。

高校に進学後ボクシングを始め、国体3位となり表彰される。高校卒業後、明治大学に進学し、再び国体3位となり表彰される。

その後、近所の八王子中屋ジムに入会。アマチュア全戦績78戦54勝(25KO・RSC)24敗を打ち出す。

三迫ジムに移籍後の2019年7月27日、後楽園ホールで日本バンタム級王者の齊藤裕太と対戦し、10回3-0(97-93×3)の判定勝ちを収め、日本バンタム級王座を獲得した。試合終了後には、婚約者にプロポーズを行った[1]

その後、2020年4月に初防衛戦を予定していたが、コロナ禍で延期となった。そして、2021年1月25日に右目の網膜剥離を理由に日本ボクシングコミッションに王座返上と引退届けを提出した[2]

2021年3月に水戸エナジー株式会社を設立し、代表取締役を2期務めて退任。

Remove ads

戦績

  • アマチュア:78戦54勝(25RSC・KO)24敗
  • プロ:13戦11勝(7KO)3敗
さらに見る 戦, 日付 ...
Remove ads

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads