長島信用金庫(ながしましんようきんこ)は、かつて三重県北牟婁郡紀伊長島町に本店を置いていた信用金庫。 概要 本店所在地:三重県北牟婁郡紀伊長島町長島1005番地 事業地区:北牟婁郡(紀伊長島町)、度会郡(紀勢町錦地区、南島町) 店舗:本店、駅前出張所 沿革 1948年(昭和23年)7月 - 長島信用組合として設立 1950年(昭和25年)4月 - 長島信用協同組合に改組 1953年(昭和28年)6月 - 長島信用金庫に改組 2001年(平成13年)12月28日 - 預金保険法に基づく破綻処理を金融庁に申請 2002年(平成14年)6月3日 - 長島信用金庫の事業を紀北信用金庫に譲渡 参考文献 長島信用金庫の概要(東海財務局 公式サイト内)(2009年12月30日閲覧) この項目は、金融機関(銀行等)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト 経済/プロジェクト 金融)。表示編集 この項目は、三重県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/三重県)。表示編集 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads