トップQs
タイムライン
チャット
視点
長崎市立西城山小学校
長崎県長崎市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
長崎市立西城山小学校(ながさきしりつ にししろやましょうがっこう、Nagasaki City Nishishiroyama Elementary School)は、長崎県長崎市金堀町にある公立小学校。略称は「西城小」(にししろしょう)。
概要
沿革
- 1958年(昭和33年)
- 1月1日 - 新設校の名称が決定。
- 4月1日 - 「長崎市立西城山小学校」(現校名)が開校。
- 長崎市北部地区の児童数増加に伴う二部授業解消のために、長崎市立高尾小学校とともに開校。
- 長崎市立城山小学校(北緯32度46分24.7秒 東経129度51分26.9秒)から移籍した987名を含め、児童総数1,231名(全24学級)
- 1959年(昭和34年)11月14日 - 開校式を挙行。校歌を制定。
- 1971年(昭和46年)
- 1973年(昭和48年)9月8日 - プールが完成。
- 1998年(平成10年)9月8日 - ランチルームを設置。
- 1999年(平成11年)8月31日 - 新図書室が完成。
- 2008年(平成20年)11月16日 - 創立50周年記念式典を挙行。
Remove ads
学校行事
- 運動会は春(5月)に行われている。
- 11月に「にししろフェスタ」、「にししろっこ祭り」が行われている。
アクセス
- 最寄りのバス停
- 長崎バス 「西城山小下」下車後、徒歩すぐ。
周辺
- 周りを住宅地に囲まれている。
脚注
参考文献
関連事項
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads