トップQs
タイムライン
チャット
視点

長谷川勝己

日本の脚本家、小説家 ウィキペディアから

Remove ads

長谷川 勝己(はせがわ かつみ、1963年昭和38年) - )は、日本千葉県佐原市(現・香取市)出身のアニメ脚本家ライトノベル作家、スーツアクター

概要 はせがわ かつみ長谷川 勝己, プロフィール ...

漫画家特撮評論家長谷川裕一の実弟である。

略歴

兄の初期作品(デビューから『マップス』の途中まで)においてアシスタントをこなしながら、イベント会社富士スポーツにて10年以上も縫いぐるみショーのMCスーツアクターを務めた[1]。脚本家になった現在でもしばしば請われて舞台出演しており、アトラクション業界では重鎮にして至宝とされている。

専門学校時代の同期に吉岡たかを神戸守がおり、この2人とは親交が深い。小山高生主催の脚本家集団ぶらざぁのっぽに在籍。1995年平成7年)にテレビアニメスレイヤーズ』第5話「Escape! 炎の半魚人 ヌンサ!」で脚本家デビュー。その後あかほりさとる事務所(現・SATZ)に出向し小説版『SMガールズ セイバーマリオネットR』(富士見ファンタジア文庫刊)等を手がけ、この縁で現在[いつ?]でもあかほり作品に参加することがある。

現在は脚本家としてもスーツアクターとしても、フリーで活動している。フリーになってからは『D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜』(シリーズ構成)や『SHUFFLE!』(一部の脚本担当)などを担当。

Remove ads

作品リスト

要約
視点

テレビアニメ

OVA

劇場版アニメ

Webアニメ

ライトノベル

基本的には、参加作品のノベライズ版を執筆している。

  • SMガールズ セイバーマリオネットR富士見ファンタジア文庫)原案はあかほりさとるねぎしひろし
    1. (1995年9月25日初版・ISBN 4-8291-2648-5
    2. 『結婚前夜』(1996年7月25日初版・ISBN 4-8291-2694-9
  • RanceCaRROT NOVELS
    1. 『極寒のパンドーラ』(1996年5月初版・ISBN 4-8470-3185-7
    2. 『灼熱のドゥマ城』(1997年2月初版・ISBN 4-8470-3221-7
    3. 『虚空の魔少女アミィー』(1997年12月初版・ISBN 4-8470-3261-6
  • VS騎士ラムネ&40FRESH 上 ときめきパフェとギモンの勇者』(1998年4月初版・ニュータイプノベルスISBN 4-04-701615-2[4]
  • アキハバラ電脳組 2011年の夏休み』(1999年9月1日初版・角川スニーカー文庫ISBN 4-04-422701-2
  • 無敵王トライゼノンI 北海、燃ゆる!』(2001年5月25日初版・富士見ファンタジア文庫ISBN 4-8291-1354-5[4]
  • アイシールド21 幻のゴールデンボウル』(2004年5月24日初版・JUMP jBOOKSISBN 4-08-703138-1[5]

ゲーム

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads