長野市立若穂中学校(ながのしりつわかほちゅうがっこう)とは長野県長野市にある公立中学校。 概要 長野市立若穂中学校, 国公私立の別 ...長野市立若穂中学校 北緯36度36分19秒 東経138度15分01秒国公私立の別 公立学校設置者 長野市設立年月日 1961年4月1日創立者 長野市共学・別学 男女共学分校 なし学期 3学期制学校コード C120220100164 所在地 〒381-0103長野県長野市若穂川田503外部リンク 長野市立若穂中学校 ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校テンプレートを表示閉じる 所在地 〒381-0103 長野県長野市若穂川田503 沿革[1] 1961年(昭和36年)若穂町にあった3つの中学校(綿内中学校・川田中学校・保科中学校)が名目統合。 1962年(昭和37年)実質統合。 1966年(昭和41年)若穂町が長野市に合併し、長野市立若穂中学校となる。 1987年(昭和62年)校舎改築工事、プレハブ校舎で授業開始。 1988年(昭和63年)新校舎完成 脚注Loading content...外部リンクLoading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads