トップQs
タイムライン
チャット
視点

闇に吠える街

ブルース・スプリングスティーンのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

闇に吠える街』(原題:Darkness on the Edge of Town)は、ブルース・スプリングスティーン1978年に発表した4作目のスタジオ・アルバム。本項目では、2010年にリリースされたボックス・セット闇に吠える街〜ザ・プロミス:ザ・ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン・ストーリー』についても解説する。

概要 『闇に吠える街』, ブルース・スプリングスティーン の スタジオ・アルバム ...
Remove ads

背景

スプリングスティーンは、1976年6月の時点で4作目のアルバムレコーディングに入ろうとしていたが、スプリングスティーンのマネージャーであり、前作『明日なき暴走』(1975年)までの作品で共同プロデューサーを務めていたマイク・アペルが、ジョン・ランドーをプロデュースに参加させることを防ぐべく訴訟を起こし、それに対してスプリングスティーンも反訴して法的闘争となった[8]。この闘争は1977年5月28日に決着し、アペルは金を得て、スプリングスティーンは自由にマネージメントを選ぶ権利を得た[9]。そして、1977年にレコーディングが開始された。

この頃、スプリングスティーンはパティ・スミス・グループに「ビコーズ・ザ・ナイト」を提供しており、同曲はパティ・スミスにより歌詞が改訂されて[10]、1978年にはパティ・スミス・グループ名義のシングルとして全米13位のヒットとなった[11]。また、ロバート・ゴードンには「ファイア」を提供しており、同曲はゴードンのアルバム『Fresh Fish Special』(1978年)に収録されて[12]、1979年にはポインター・シスターズによるカヴァーが全米2位、R&Bシングル・チャートで14位のヒットを記録している[13]。これらの曲のスプリングスティーン本人によるヴァージョンは、本作には収録されなかったが、ライヴにおいて歌唱され、ライヴ・アルバム『The "Live" 1975-1985』にも収録されている。スタジオ録音の音源は、コンピレーション・アルバム『ザ・プロミス〜ザ・ロスト・セッションズ』(2010年)や、後述するボックス・セット『闇に吠える街〜ザ・プロミス:ザ・ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン・ストーリー』(2010年)で発表された。

アルバム発表前の1978年5月23日、Eストリート・バンドと共に、ニューヨーク州バッファローでのライヴを皮切りに、アメリカ・ツアーを開始した[8]

Remove ads

反響・評価

スプリングスティーンの母国アメリカでは、自身にとって2度目となるBillboard 200でのトップ5入りを果たし[2]、1978年の時点でプラチナ・ディスクに認定され、1999年にはトリプル・プラチナに認定されている[14]。本作からのシングルは、「暗闇へ突走れ」がBillboard Hot 100で33位、「バッドランド」が42位に達した[15]

オランダのアルバム・チャートでは、1978年当時は最高39位だったが、1985年7月に再びチャート・インして、最高4位に達した[1]。日本のオリコンLPチャートでは、スプリングスティーンのアルバムとしては初めてトップ50入りした[7]

『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』に於いて、91位にランクイン[16]

コンサートにおいて、このアルバムからの曲が多数且つ長い間セットに加えられている(バッドランド、レーシング・イン・ザ・ストリート、プロミスド・ランド、闇に吠える街等)

Remove ads

収録曲

全曲ともブルース・スプリングスティーン作。

Side 1
  1. バッドランド - Badlands - 4:03
  2. アダムとケイン - Adam Raised a Cain - 4:34
  3. サムシング・イン・ザ・ナイト - Something in the Night - 5:14
  4. キャンディーズ・ルーム - Candy's Room - 2:48
  5. レーシング・イン・ザ・ストリート - Racing in the Street - 6:54
Side 2
  1. プロミスト・ランド - The Promised Land - 4:28
  2. ファクトリー - Factory - 2:19
  3. ストリーツ・オブ・ファイアー - Streets of Fire - 4:03
  4. 暗闇へ突走れ - Prove It All Night - 4:00
  5. 闇に吠える街 - Darkness on the Edge of Town - 4:30

参加ミュージシャン

闇に吠える街〜ザ・プロミス:ザ・ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン・ストーリー

要約
視点
概要 『闇に吠える街〜ザ・プロミス:ザ・ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン・ストーリー』, ブルース・スプリングスティーン の ボックス・セット ...

2010年11月、3枚組CDと3枚組DVDを含むボックス・セット『闇に吠える街〜ザ・プロミス:ザ・ダークネス・オン・ジ・エッジ・オブ・タウン・ストーリー』(The Promise: The Darkness on the Edge of Town Story)がリリースされた。CD1はアルバム『闇に吠える街』のリマスターCD。CD2およびCD3は、ボックス・セットと同時発売されたCD2枚組のコンピレーション・アルバム『ザ・プロミス〜ザ・ロスト・セッションズ』(2010年)と同内容で、『闇に吠える街』のレコーディング・セッションで録音された未発表音源が収録されている。

DVD1には、トム・ジムニーが監督したドキュメンタリー映像『プロミス:メイキング・オブ "闇に吠える街" (The Promise: The Making of 'Darkness on the Edge of Town')』が収録されている。この映像は、ボックス・セットの発表に先行して、2010年9月14日にトロント国際映画祭で上映されており[18]、2011年には単体のDVDとしてもリリースされた。DVD2には、2009年にニュージャージー州アズベリー・パークで行われた『闇に吠える街』の全曲再現ライヴ及び、1976年から1978年にかけてのスタジオ・セッションやライヴ映像を収録。DVD3には、1978年のヒューストン公演のライヴ映像が収録されている。

スプリングスティーンの母国アメリカでは、2010年発売のボックス・セットの中で、1週間での売り上げが最も多いアイテムとなり[19]、Billboard 200では27位に達した。

収録曲

CD1

オリジナル盤『闇に吠える街』と同じ。

CD2

  1. レーシング・イン・ザ・ストリート('78) - Racing in the Street ('78)
  2. ガッタ・ゲット・ザット・フィーリング - Gotta Get That Feeling
  3. アウトサイド・ルッキング・イン - Outside Looking in
  4. サムディ(ウィール・ビー・トゥゲザー) - Someday (We'll Be Together)
  5. ワン・ウェイ・ストリート - One Way Street
  6. ビコーズ・ザ・ナイト - Because the Night
  7. ロング・サイド・オブ・ザ・ストリート - Wrong Side of the Street
  8. ザ・ブロークンハーテッド - The Brokenhearted
  9. ランデヴー - Rendezvous
  10. キャンディーズ・ボーイ - Candy's Boy

CD3

  1. セイヴ・マイ・ラヴ - Save My Love
  2. エイント・グッド・イナフ・フォー・ユー - Ain't Good Enough for You
  3. ファイア - Fire
  4. スパニッシュ・アイズ - Spanish Eyes
  5. イッツ・ア・シェイム - It's a Shame
  6. カム・オン(レッツ・ゴー・トゥナイト) - Come On (Let's Go Tonight)
  7. トーク・トゥ・ミー - Talk to Me
  8. ザ・リトル・シングス(マイ・ベイビー・ダズ) - The Little Things (My Baby Does)
  9. ブレイクアウェイ - Breakaway
  10. ザ・プロミス - The Promise
  11. シティ・オブ・ナイト - City of Night
  12. The Way隠しトラック

DVD1

ドキュメンタリー映像『The Promise: The Making of 'Darkness on the Edge of Town'』を収録。

DVD2

1. - 10.は2009年に行われた『闇に吠える街』の全曲再現ライヴ。11.以降は『THRILL HILL VAULT (1976-1978)』と題されており、1976年から1978年にかけてのスタジオ映像やライヴ映像を含む。

  1. バッドランド - Badlands
  2. アダムとケイン - Adam Raised a Cain
  3. サムシング・イン・ザ・ナイト - Something in the Night
  4. キャンディーズ・ルーム - Candy's Room
  5. レーシング・イン・ザ・ストリート - Racing in the Street
  6. プロミスト・ランド - The Promised Land
  7. ファクトリー - Factory
  8. ストリーツ・オブ・ファイアー - Streets of Fire
  9. 暗闇へ突走れ - Prove It All Night
  10. 闇に吠える街 - Darkness on the Edge of Town
  11. セイヴ・マイ・ラヴ - Save My Love
  12. キャンディーズ・ボーイ - Candy's Boy
  13. サムシング・イン・ザ・ナイト - Something in the Night
  14. ドント・ルック・バック - Don't Look Back
  15. エイント・グッド・イナフ・フォー・ユー - Ain't Good Enough for You
  16. ザ・プロミス - The Promise
  17. キャンディーズ・ルーム・デモ - Candy's Room Demo
  18. バッドランド - Badlands
  19. プロミスト・ランド - The Promised Land
  20. 暗闇へ突走れ - Prove It All Night
  21. 明日なき暴走 - Born to Run
  22. ロザリータ - Rosalita (Come Out Tonight)

DVD3

『Houston '78 Bootleg: House Cut』と題され、1978年のヒューストン公演を収録。

  1. バッドランド - Badlands
  2. ストリーツ・オブ・ファイアー - Streets of Fire
  3. 都会で聖者になるのはたいへんだ - It's Hard to Be a Saint in the City
  4. 闇に吠える街 - Darkness on the Edge of Town
  5. 夜の精 - Spirit in the Night
  6. 独立の日 - Independence Day
  7. プロミスト・ランド - The Promised Land
  8. 暗闇へ突走れ - Prove It All Night
  9. レーシング・イン・ザ・ストリート - Racing in the Street
  10. 涙のサンダー・ロード - Thunder Road
  11. ジャングルランド - Jungleland
  12. ザ・タイズ・ザット・バインド - The Ties That Bind
  13. サンタが街にやってくる - Santa Claus Is Coming to Town
  14. ザ・フィーヴァー - The Fever
  15. ファイア - Fire
  16. キャンディーズ・ルーム - Candy's Room
  17. ビコーズ・ザ・ナイト - Because the Night
  18. ポイント・ブランク - Point Blank
  19. 彼女でなけりゃ - She's the One
  20. 裏通り - Backstreets
  21. ロザリータ - Rosalita (Come Out Tonight)
  22. 明日なき暴走 - Born to Run
  23. デトロイト・メドレー - Detroit Medley
  24. 凍てついた十番街 - Tenth Avenue Freeze-Out
  25. ユー・キャント・シット・ダウン - You Can't Sit Down
  26. クォーター・トゥ・スリー - Quarter to Three
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads