トップQs
タイムライン
チャット
視点
青森県立青森北高等学校今別校舎
青森県今別町にある高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
青森県立青森北高等学校今別校舎(あおもりけんりつ あおもりきたこうとうがっこういまべつこうしゃ)は、青森県東津軽郡今別町大字今別字西田にあった県立高等学校。
2007年に青森県立青森北高等学校の分校(青森県では県が設置者の場合、分校を「校舎」と呼称している)となった。
Remove ads
沿革
- 1948年(昭和23年)8月1日 - 青森県立青森工業高等学校今別分校として開校。当時は定時制課程(夜間)。
- 1952年(昭和27年)10月1日 - 独立認可される。青森県今別高等学校になる。独立は認可されたが、当時は県立高校ではなかった。
- 1957年(昭和32年)3月21日 - 県に移管認可され、青森県立今別高等学校となる。定時制課程の独立校であった。
- 1962年(昭和37年) - 全日制課程が設置され、定時制課程は併置となった。
- 1975年(昭和50年)3月 - 定時制課程閉講。
- 2003年(平成15年)4月1日 - 2学期制を導入。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 青森北高校の分校となる。
- 2013年(平成25年)4月1日 - 3学期制を導入。
- 2021年(令和3年)11月6日 - 閉校式挙行[1]。
- 2022年(令和4年)
Remove ads
所在地
- 青森県東津軽郡今別町大字今別字西田258
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads