トップQs
タイムライン
チャット
視点

静岡北中学校・高等学校

静岡県静岡市葵区にある中高一貫校 ウィキペディアから

静岡北中学校・高等学校map
Remove ads

静岡北中学校・高等学校(しずおかきたちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、静岡県静岡市葵区瀬名五丁目にある私立中学校高等学校学校法人静岡理工科大学袋井市)の系列校である。旧称、静岡県自動車工業高等学校

概要 静岡北中学校・高等学校, 過去の名称 ...

創設は1963年(昭和38年)。在校生数は約1,400名。男子比率は70%。また、県内では3校目のスーパーサイエンスハイスクール(通称SSH)に認定された。

Remove ads

沿革

Remove ads

校訓

  • 質実剛健
    • 「質」は 質朴 、「実」は誠実の意味で、「質実」は飾り気がなく、まじめなこと。「剛健」は心やからだが強く、たくましいことを表す。
  • 創意実践
    • 経験・技能・知識を活用して、事故や災害の防止について新しい見方や方法を考え出し、実践につなげていくことを表す。

各学科、コース

要約
視点
  • 理数科 2007年に上記のとおりスーパーサイエンスハイスクールに指定されたこともありさらなる発展が期待される。2年次より文理選択を行う。
  • 国際コミュニケーション科 世界で活躍できる国際感覚を養う。イングリッシュサマーキャンプ、海外研修、茶道講座、外国人教師の常駐など特色ある科である。
  • 高専一貫コース(普通科)

2年次から選択可能のコース。情報分野、デザイン分野、自動車分野の3種類がある。高校在学中から専門分野の知識や技術を身につけることが可能なコース。週2日各専門学校に通い授業を受けることができるコースである。 静岡産業技術専門学校 静岡デザイン専門学校 静岡工科自動車大学校

部活動

運動部

野球部 自転車競技部 テニス部 サッカー部 陸上競技部 空手道部 バスケットボール部 バドミントン部 剣道部 柔道部 卓球部 バレーボール部 ソフトボール部 合気道部 チアリーディング部 ゴルフ

サッカー部&野球部の活躍

  • 1972 サッカー部 全国高校総体県大会準優勝
  • 1972 サッカー部 全国高校選手権県大会準優勝
  • 1973 サッカー部 全国高校総体県大会優勝 全国高校総体出場
  • 1973 野球部 全国高校野球選手権県大会準優勝
  • 1973 野球部 袴田英利(捕手)ドラフト会議ロッテオリオンズ3位指名拒否 法政大学進学
  • 1975 野球部 【第6回明治神宮大会出場】 札幌商業、日大一高、佐賀商業を破り決勝戦に進出。決勝戦では徳島商業と対戦し敗退、準優勝の成績をおさめる。
  • 1977 サッカー部 全国高校総体県大会優勝 全国高校総体出場ベスト8
  • 1977 野球部OB袴田英利(法政大学捕手)ドラフト会議ロッテオリオンズ1位指名入団
  • 1979 野球部 長嶋清幸(外野手)ドラフト外交渉成立(広島東洋カープ入団)
  • 1980 野球部 秋季県大会準優勝 東海大会出場
  • 1985 サッカー部 全国高校総体県大会優勝 全国高校総体出場

文化部

JRC部 書道部 吹奏楽部 将棋囲碁部 新聞部 科学部 アニメーション部 英語部 電算部 美術部 茶道部 華道部 写真

科学部の活躍

毎年、米国で開催される世界約70の国と地域から1500人以上の学生が参加する世界最大の科学コンテストであるRegeneron International Science and Engineering Fair(ISEF)をはじめ、Taiwan International Science Fair(TISF)などの国際科学技術コンテストに出場している。

  • ISEF2016 出場
  • ISEF2021 エジソン・インターナショナル賞1等 受賞
  • ISEF2022 出場
  • ISEF2023 Special Award 上海青少年科学教育社賞 受賞
  • ISEF2024 出場、TISF2024 化学部門1等賞 受賞
  • ISEF2025 出場

アクセス

SISTグループ

SISTグループとは静岡理工科大学系列の学校の通称である。ここでは静岡北高以外の学校を紹介する。

著名な出身者

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads