トップQs
タイムライン
チャット
視点
静岡市立井宮小学校
静岡県静岡市葵区にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
静岡市立井宮小学校(しずおかしりつ いのみやしょうがっこう)は、静岡県静岡市葵区平和一丁目にある公立小学校。なお「井宮」を称しているが、所在地・学区ともに同市葵区井宮町域には含まれていない[1]。
沿革
- 1935年(昭和10年)4月1日 - 「静岡市井宮尋常小学校」として静岡市籠上新田124番地の1(現在地)に開校[2]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令施行により静岡市井宮国民学校に改称[2]。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 静岡市立井宮小学校に改称[2]。
- 1955年(昭和30年)1月3日 - 創立20周年行事、記念式、校歌制定、記念号「いのみや」発行(1号)。
- 1966年(昭和41年)2月14日 - 創立30周年記念式典。
- 1975年(昭和50年)3月1日 - 創立40周年記念行事、記念式、記念講演、記念植樹。
- 1985年(昭和60年)3月2日 - 50周年記念式、記念講演会。
- 1994年(平成6年)11月22日 - 創立60周年記念体育館グランドピアノ寄贈(PTA)。
- 1995年(平成7年)3月4日 - 創立60周年記念式典。
通学区域
- 葵区
|
|
アクセス
- しずてつジャストライン井の宮線・西ヶ谷線 「平和町」停留所から、徒歩5分
著名な出身者
- 勝山基弘(写真家)
脚注・出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads