トップQs
タイムライン
チャット
視点

静岡市立梅ヶ島小学校

静岡県静岡市葵区にあった公立小学校 ウィキペディアから

静岡市立梅ヶ島小学校
Remove ads

静岡市立梅ヶ島小学校(しずおかしりつ うめがしましょうがっこう)は、静岡県静岡市葵区梅ケ島にある公立小学校

概要 静岡市立梅ヶ島小学校, 国公私立の別 ...

沿革

  • 1874年明治7年)4月 - 入島村指月院に「入島学校」設置。梅ヶ島村宝寿院に「梅ヶ島学舎」設置[1]
  • 1883年明治16年)9月 - 入島村と梅ヶ島村が合併して、梅ヶ島村となる。学校は「村立梅ヶ島学校」と改称[1]
  • 1886年明治19年)5月 - 大河内村と統合、「組合立尋常小学校大河内学校」の梅ヶ島分教室、入島分教室となる[1]
  • 1898年明治31年) - 梅ヶ島村梅ヶ島に小学校を建設、入島分教室を廃止[1]
  • 1902年明治35年)5月28日 - 「大河内村梅ヶ島村組合立尋常梅ヶ島小学校」と改称(創立記念日とする)[1]
  • 1914年大正3年) - 大河内村との組合解散に伴い、「梅ヶ島村立梅ヶ島尋常小学校」と改称[1]
  • 1919年大正8年)4月 - 高等科(修学年限2年)を併設して、「梅ヶ島村立梅ヶ島尋常小学校」となる[1]
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 「梅ヶ島国民学校」と改称。
  • 1947年昭和22年)4月1日 - 六・三制により「安倍郡梅ヶ島村立梅ヶ島中学校」を新設し、「梅ヶ島小学校」に併置。初代秋山九万男校長は、小学校校長を兼務する。
  • 1954年昭和29年)4月1日 - 校章制定。
  • 1959年昭和34年)4月1日 - 校歌制定。
  • 1969年昭和44年)1月1日 - 市町村合併により、「静岡市立梅ヶ島小学校」と改称。
  • 2001年平成13年)11月28日 - 創立100周年記念行事・梅小祭実施。
  • 2017年平成29年)4月7日 - 施設一体型小中一貫校となり「静岡市立梅ケ島小中学校」となる。
Remove ads

通学区域

葵区
  • 梅ケ島
  • 入島

アクセス

脚注・出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads