トップQs
タイムライン
チャット
視点
グリーンパーク・響灘緑地
福岡県北九州市若松区にある公園 ウィキペディアから
Remove ads
グリーンパーク・響灘緑地(グリーンパーク・ひびきなだりょくち)は、福岡県北九州市若松区にある都市公園である。
概要
北九州市若松区の頓田貯水池を中心とした市内最大の広域公園「響灘緑地」(計画面積281.2ha)[1]内に位置し、1991年(平成3年) に開催された第8回全国都市緑化フェア(グリーンルネッサンス北九州'91)の跡地に翌1992年(平成4年)4月1日に開園した。なお、現在園内の施設となっている「ひびき動物ワールド」は、1989年(平成元年)3月26日[2]に単独施設としてオープンした。
「グリーンパーク (響灘緑地)」で平成5年度手づくり郷土賞(自然とふれあう水辺づくり)受賞。
2014年(平成26年)4月より、新たな指定管理者「グリーンパーク活性化共同事業体」(代表企業:株式会社オリエンタルコンサルタンツ、構成員:株式会社ファーム、株式会社オーエヌグループ、第一警備保障株式会社、株式会社フーディア)が、それまでの財団法人北九州市都市整備公社(現:公益財団法人北九州市どうぶつ公園協会)に代わり運営を行っている(ひびき動物ワールドは除く)。
2019年(令和元年)5月、100台を環状につなげた全長約163mのブランコを新設。世界一長いブランコとギネス認定された[3]。
Remove ads
公園内の施設
- 大芝生広場 - 4haの広大な大芝生広場
- 世界最長のブランコ - 163.35m(535ft 11in)でギネス世界記録™に認定された100人乗りのブランコ
- バラ園 - 約320種2500株のバラが咲き誇るバラ園。春と秋に「バラフェア」が開催される
- 熱帯生態園
- 熱帯果樹温室
- 都市緑化センター
- 野外ステージ
- ポニー広場
- ひびき動物ワールド
過去に存在した施設
交通
ギャラリー
- 大花壇のマリーゴールド
- バラ園
- ウォーターハウス(多目的施設)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads