トップQs
タイムライン
チャット
視点

高知インターチェンジ

高知県高知市にある高知自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

高知インターチェンジmap
Remove ads

高知インターチェンジ(こうちインターチェンジ)は、高知県高知市一宮(いっく)にある高知自動車道インターチェンジ(IC)である。高知ジャンクション(こうちジャンクション、JCT)を併設し、当JCTで高知東部自動車道高知南国道路)と接続する。

Thumb
高知JCT(高知中央IC方面より)
概要 高知インターチェンジ (高知ジャンクション), 所属路線 ...
Remove ads

概要

当インターチェンジから川之江JCT方面は片側2車線に、四万十町中央IC方面は暫定2車線となる。また、高速道路ナンバリングも当インターチェンジを境に「E32」から「E56」に変わる。

なお、高知東部道は本ICで一般道との出入りができないため、高知中央ICを過ぎるとそのまま高知道に入ってしまう構造となっている[2]。高知龍馬空港方面から高知市中心部へ向かう場合は高知中央ICで降りなければならない[2]

接続する道路

沿革

高知東部自動車道との接続

高知東部自動車道高知南国道路)は2021年令和3年)2月27日に供用開始された[3]が、高知東部道と一般道は接続していないことから高知ICに連日誤進入するドライバーが多発した[2]。対策として、「高知ICでは出られません」といった看板を設けて間違い対策が行われている[2]

周辺

料金所

  • ブース数:7

入口

  • ブース数:3
3ブースともETC専用および一般またはETC・一般の可変式ブース

出口

  • ブース数:4
    • ETC専用および一般またはETC・一般の可変式ブース:2
    • 一般(精算機):2

E32 / E56 高知自動車道
(10) 南国IC - 南国SA - (11) 高知IC/JCT - (12) 伊野IC
E55 高知東部自動車道高知南国道路
(11) 高知JCT - (1) 高知中央IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads