トップQs
タイムライン
チャット
視点

高知県立美術館

高知市にある美術館 ウィキペディアから

高知県立美術館map
Remove ads

高知県立美術館(こうちけんりつびじゅつかん)は、高知県高知市にある美術館1993年平成5年)11月3日に開館した。高知ゆかりの世界的写真家である石元泰博の写真コレクションで知られる。可動式能舞台を持つ高知県立美術館ホールを併設しており、展覧会のほか、パフォーミングアーツや映画等の様々なプログラムを展開している。

概要 高知県立美術館 THE MUSEUM OF ART, KOCHI, 施設情報 ...
Thumb
水庭沿いのアプローチ、エントランス
Thumb
水庭
Thumb
音楽ホール棟(左)
Remove ads

主な所蔵品

要約
視点

収蔵作品は2024年(令和6年)4月時点で42,286点。前身の高知県立郷土文化会館時代から引き継いだ郷土の美術作品のほか、石元泰博の作品以外では、マルク・シャガールドイツ表現主義及び新表現主義(ニュー・ペインティング)の作品を多く収蔵している。

その他、マックス・クリンガーギルバート&ジョージジュリアン・シュナーベルアンディ・ウォーホルフランク・ステラウィリアム・バロウズキース・ヘリングヨーゼフ・ボイスナム・ジュン・パイク吉原治良中西夏之菊畑茂久馬大竹伸朗戸谷成雄宇佐美圭司李禹煥堀浩哉舟越桂篠原有司男森村泰昌横尾忠則若林奮高﨑元尚合田佐和子日和崎尊夫、竹﨑和征など。

所蔵作品の贋作問題

ドイツ人画家ハインリヒ・カンペンドンクが描いた『少女と白鳥』とされてきた油彩画について、2024年に贋作の可能性が指摘され、専門家による科学調査が行われた[1]ヴォルフガング・ベルトラッキによる贋作の可能性が「極めて高い」とする調査結果が2025年(令和7年)2月7日に当館から発表された[2]。県は同3月14日、贋作であると判断したと発表した[3]

Remove ads

施設

  • 展示室
  • 講義室
  • 創作室
  • 石元泰博フォトセンター(2014年 - )
  • アート情報コーナー
  • 県民ギャラリー
  • 高知県立美術館ホール - 音楽ホール、座席数399、能楽堂設備
  • ミュージアムショップ
  • ミュージアムカフェ

建築概要

外観は土佐漆喰土蔵をモチーフとするデザイン。

利用情報

  • 開館時間:9:00〜17:00、入館は16:30まで
  • 所在地:高知県高知市高須353番地2

交通アクセス

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads