トップQs
タイムライン
チャット
視点
鯖江市西山動物園
福井県鯖江市にある動物園 ウィキペディアから
Remove ads
鯖江市西山動物園(さばえしにしやまどうぶつえん)は、福井県鯖江市桜町にある動物園である。同市の西山公園内に開設している。
概要
鯖江市制30周年を記念して、1985年(昭和60年)[1]4月11日に開園した[2]。日中友好のシンボルとして中国・北京動物園から寄贈を受けたレッサーパンダは、1986年(昭和61年)以来毎年繁殖し、繁殖数が日本有数となっている[3][4][5]。
また、敷地面積は約3830平方メートルと日本動物園水族館協会に加盟する動物園の中で最も小さく[1]、日本一小さな動物園としても知られている[5]。
主な飼育動物
施設情報

- 入園料:無料
- 開園時間:9:00 - 16:30
- 休園日:毎週月曜(月曜が祝祭日の場合はその翌日)・年末年始
交通アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads