トップQs
タイムライン
チャット
視点

鳥取県立博物館

鳥取県鳥取市にある博物館 ウィキペディアから

鳥取県立博物館map
Remove ads

鳥取県立博物館(とっとりけんりつはくぶつかん)は、鳥取県鳥取市にある総合博物館

概要 鳥取県立博物館Tottori Prefectural Museum, 施設情報 ...
Thumb
庭園から

概要

地域文化の発展に寄与することを目的として、1949年鳥取城跡内に位置する仁風閣内に前身の鳥取県立科学博物館が設立された。現在の鳥取県立博物館は、鳥取市公設運動場跡地に1972年に竣工したものである。

鳥取砂丘浦富海岸に代表される自然、古代から県成立に至るまでの歴史、郷土作家の芸術作品など、鳥取県に関する様々な資料を展示・紹介する。また、館内の史料閲覧室では、鳥取藩主池田家の史料1万5千点を閲覧することが可能である。

美術部門を分離独立させ、新たに鳥取県立美術館倉吉パークスクエア内に2025年3月30日に開設された[1]

施設

1F
  • 美術展示室
  • 歴史・民俗展示室
  • 地学・生物展示室
  • ミュージアムショップ
  • 喫茶「カフェダール・ミュゼ」
2F
  • 近代美術展示室
  • 第1特別展示室
  • 第2特別展示室
  • 講堂

主な所蔵品

利用情報

  • 開館時間 - 9時~17時(4月から10月までの間の土曜日は、19時まで開館)
  • 休館日 - 月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末・年始(12月29日~翌年1月3日)
  • 入館料 - 一般180円

建築概要

  • 設立 - 1949年
  • 竣工 - 1972年
  • 規模 - 地上2階(一部3階)、地下1階
  • 構造 - RC造
  • 敷地面積 - 14,228m2
  • 建築面積 - 3,576m2

交通アクセス

  • 山陰本線 鳥取駅から日本交通バスで砂丘・湖山・賀露方面行「西町」下車徒歩5分、または鳥取市100円循環バスくる梨青コースで「仁風閣・県立博物館」下車

周辺情報

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads