トップQs
タイムライン
チャット
視点
鳴子テレビ・FM中継局
ウィキペディアから
Remove ads
鳴子テレビ・FM中継局(なるこテレビ・エフエムちゅうけいきょく)は、宮城県大崎市の旧鳴子町地域に置かれているテレビとFMラジオの中継局である。
![]() |
中継局概要
デジタル放送
地上デジタルテレビ中継局
リモコンキーID | 放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
1 | tbc東北放送 | 27ch | 1W | 3.5W | 宮城県 | 約2100世帯 |
2 | NHK仙台教育テレビ | 23ch | 全国 | |||
3 | NHK仙台総合テレビ | 25ch | 宮城県 | |||
4 | MMT宮城テレビ放送 | 41ch | ||||
5 | khb東日本放送 | 43ch | ||||
8 | OX仙台放送 | 29ch |
アナログ放送
放送局名 | テレビチャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 |
NHK仙台教育テレビ | 2ch | 映像2W /音声500mW | 映像2W /音声500mW (空中線電力と同じ) | 全国 |
NHK仙台総合テレビ | 4ch | 映像1.95W /音声490mW | 宮城県 | |
TBC東北放送 | 9ch | 映像2W /音声510mW | ||
OX仙台放送 | 11ch | 映像2W /音声490mW | ||
MMT宮城テレビ放送 | 37ch | 映像10W /音声2.5W | 映像49W /音声12.5W | |
KHB東日本放送 | 39ch | 映像50W /音声12.5W |
Remove ads
FMラジオ中継局
放送局名 | ラジオ周波数 | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
FMSエフエム仙台 (Date fm) | 84.1MHz | 音声10W | 音声7.9W | 宮城県 | 約-世帯 |
NHK仙台FM放送 | 85.2MHz | 音声8.3W |
所在地
- 大崎市鳴子温泉字岩淵(岩淵山。北緯38度45分5.9秒 東経140度42分36.2秒)
放送エリア・その他
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads