トップQs
タイムライン
チャット
視点

鹿嶌嵜健太郎

力士 ウィキペディアから

Remove ads

鹿嶌嵜 健太郎(かしまざき けんたろう、1897年2月18日[1] - 1947年[1][2])は、石川県鹿島郡鹿西町(現中能登町)出身[1]小野川部屋に所属した元大相撲力士。本名は上西 勇松(旧姓飴谷)[1]。最高位は東十両5枚目[1]

経歴

大坂相撲の小野川部屋に入門し、四股名は「有明」から「千年川」を名乗り、1924年5月に新入幕[3]1925年6月関脇に進んだ[3]。東西合併により1927年1月東十両5枚目に付出され[4][5]、「鹿嶌嵜」と改名したが、全く振るわず連続負け越し。幕下に陥落した場所は以前の「千年川」の四股名に戻したが、加入後3場所の同年5月場所、30歳であっさり廃業した[5]

成績

十両2場所1勝5敗11休

改名

有明→千年川→鹿嶌嵜→千年川[1][4]

出典

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads