トップQs
タイムライン
チャット
視点

黄金を抱いて翔べ

ウィキペディアから

Remove ads

黄金を抱いて翔べ』(おうごんをだいてとべ)は、1990年12月新潮社から出版された高村薫サスペンス小説。高村のデビュー作(第3回日本推理サスペンス大賞受賞作)。

概要

小説新潮』1990年10月号初出。第3回日本推理サスペンス大賞受賞。単行本は1990年12月10日発行。文庫本は1994年1月25日発行。

あらすじ

大阪に本店をおくメガバンクの地下には、240億もの金塊が眠るという。大阪の街でしたたかに生きる6人の男たちは、その6トンの金塊強奪計画を企む。

彼らは無謀なまでの強奪計画を企てて、「鉄壁の要塞」からの金塊奪取に挑もうとする。しかし、そこには誰も知らない「6人の過去」が複雑に絡み合っていた。

登場人物

金塊強奪グループ

幸田弘之(コウダ ヒロユキ)
主人公。「人のいない土地」を探している29歳。
北川浩二(キタガワ コウジ)
幸田とは大学が同じだった。既婚の30歳。銀行襲撃を計画するリーダー的存在。
北川春樹(キタガワ ハルキ)
北川浩二の弟。高校を中退している。
楚要煥(モモ)
北朝鮮スパイ。幸田との縁で襲撃計画に参加。
野田(ノダ)
コンピュータ会社に勤めるエンジニア。北川とは外車ショーで知り合った。
岸口順三(キシグチ ジュンゾウ)
神父エレベータ会社に勤めていた経験を買われ、計画に参加する。

なお6人のうち、関西育ちで関西の言葉を使うのは神戸出身(文庫P.302)の野田のみ。幸田は7歳で荻窪の叔父に引き取られており、北川も千葉の出身。岸口老人に出身地の記述はないが、関西弁を使っていない。

その他

北川圭子 (キタガワケイコ)
北川浩二の妻。
山岸 (ヤマギシ)
左翼系の政治団体「青銅社」の人間。幸田と関わりを持つ。
サク
暴走族「吹田連合」の総長。春樹に恨みを持つ。
映画版では「キング」と呼称され、半グレ集団の頭目として描かれる。
末永 (スエナガ)
公安と北朝鮮の二重スパイ。モモを標的にしている。

テレビドラマ

1991年4月2日日本テレビ系列「火曜サスペンス劇場」枠で放送(放送時間:21時03分 - 23時22分)。

キャスト
スタッフ

映画

要約
視点
概要 黄金を抱いて翔べ, 監督 ...

2012年11月3日に公開された井筒和幸監督、妻夫木聡主演の実写映画。

2012年1月7日クランクイン。全国191スクリーンで公開され、2012年11月3、4日の初日2日間で興収1億98万4,200円、動員7万5,120人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第4位となった[2]。キャッチコピーは「札束より欲しいもの、おまえにはあるか?」

キャスト

スタッフ

受賞歴

関連作品

私が黄金を追う理由〜映画「黄金を抱いて翔べ」スペシャルドラマ〜

BeeTVオリジナルストーリーの全5話からなる携帯ドラマ。映画公開前の2012年10月1日から10月27日までBeeTV&dマーケットVIDEOストアにて配信された。

キャスト
  • 坂下ルカ - 平山あや
  • 飯塚悠斗 - 木村了
  • 吉岡朋 - 石橋杏奈
  • 幸田弘之 - 妻夫木聡
  • 北川浩二 - 浅野忠信
  • 野田 - 桐谷健太
  • 北川春樹 - 溝端淳平
  • モモ - チャンミン(東方神起)
スタッフ

Blu-ray / DVD

  • メイキング・オブ 黄金を抱いて翔べ(2012年10月2日発売)
  • スタンダード・エディション(2013年4月2日発売、映像特典:特報・劇場予告編・TVスポット集)
  • 初回限定 コレクターズ・エディション(2枚組、2013年4月2日発売)
    • ディスク1:本編ディスク(スタンダード・エディションと同様)、ディスク2:特典DVD(撮影日誌、完成披露試写会・初日舞台挨拶ドキュメント、キャラクター紹介映像集、スピンオフドラマ「私が黄金を追う理由」)、封入特典:マスコミ用プレス(リサイズ版)、黄金仕様の特製アウターケース付きデジパック仕様

発売元:エイベックス・マーケティング 販売元:ハピネット

Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads