トップQs
タイムライン
チャット
視点

黒石駅 (青森県)

青森県黒石市緑町にある弘南鉄道の駅 ウィキペディアから

黒石駅 (青森県)map
Remove ads

黒石駅(くろいしえき)は、青森県黒石市にある、弘南鉄道弘南線である。駅番号KK 13。 同線の終着駅である。

概要 黒石駅, 所在地 ...
概要 黒石駅, 所属事業者 ...

なお、当地にはかつて、弘南鉄道の黒石駅とは別に国鉄黒石線黒石駅が存在し、両駅は隣接していた。この項では、一部国鉄黒石駅についても合わせて述べる。

Remove ads

歴史

当地で先に開業したのは黒石線であり、駅開設も国鉄黒石駅が先で、後から到達した弘南鉄道の駅は当初弘南黒石駅を名乗った。国鉄黒石線が弘南鉄道に譲渡された際、弘南黒石駅へ統合することとなり、(国鉄)黒石駅は廃止された。その後に弘南黒石駅が黒石駅へ改称している。

年表

Thumb
隣接してコープの店舗があった頃の駅舎(2010年8月)
Remove ads

駅構造

頭端式1面2線の地上駅。ほとんどの列車は1番線から発車する。

黒石線が乗り入れていた時代は2面4線の形態で4番線に発着。3番線は留置線扱いだった。構内には黒石線の車両が使用した検車庫がそのまま残されている。

2014年(平成26年)現在、黒石線車両が使用した給油スタンドは撤去され、駐輪場となっている他、黒石線ホームは自由に立入可能となっている。また、ホームの一部もトイレ増設に伴い、改良されている。

のりば
さらに見る 番線, 路線 ...
備考
  • 社員配置駅出札窓口自動券売機が1台設置されている。
  • かつての国鉄黒石駅は、現在の駅の北側に数十mの位置に併行して存在していた。1面1線で駅舎はホームに直結していた。他に機回り線や貨物ホームがあった。廃止後駅施設は解体され、区画整理を経て葬儀場や住宅が建てられた。
Remove ads

利用状況

さらに見る 1日乗降人員推移, 年度 ...

駅周辺

弘南鉄道は黒石駅に隣接する2千㎡余の土地を所有しており、この土地にコープあおもり黒石店(旧・弘南生協黒石店)があったが、赤字や老朽化等に伴い、2020年6月に閉店、同年12月中旬までに解体された[8]

弘南バス黒石駅前案内所

Thumb
黒石駅前案内所

黒石駅前案内所(くろいしえきまえあんないしょ)は、黒石駅前にある弘南バスの案内所であった。

  • 2023年4月11日より火曜日・木曜日を定休日として営業していた[9]が、5月10日で閉鎖した[10]

停車路線

構造

  • 建物左側(線路側)は黒石観光協会が運営する黒石観光案内所、右側が黒石駅前案内所となっている。なお、以前黒石観光案内所が入居していた部分には弘南観光黒石営業所があったが、弘南バス旧本社一帯の区画整理が終了したため、2008年7月1日に弘南観光本社と統合する形で閉店した。
  • 案内所内には出札窓口、待合室、自動販売機トイレがある。
  • 出札窓口営業時間内に限りバス入線・発車の際には案内放送がある。
  • のりばは乗車用1・2番のりばがあり、黒石駅前に降車用停留所がある。乗車用のりばの指定なく、到着順の停車となる。
  • 駅前ロータリーの一部は弘南バスの車両待機所となっている。
  • 2023年2月より、ICカードのMegoIcaの黒石地区の販売拠点となっていた。
Remove ads

その他

隣の駅

弘南鉄道
弘南線
境松駅(KK 12) - 黒石駅(KK 13)
黒石線(1998年4月1日廃止、国鉄黒石線時も同じ)
前田屋敷駅 - 黒石駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads