トップQs
タイムライン
チャット
視点

1810年代

十年紀 ウィキペディアから

Remove ads

1810年代(せんはっぴゃくじゅうねんだい)は、西暦グレゴリオ暦)1810年から1819年までの10年間を指す十年紀

できごと

1810年

1811年

1812年

1813年

1814年

1815年

1816年

  • 7月9日 リオ・デ・ラ・プラタ連合州アルゼンチン)、トゥクマンの議会スペインから独立を宣言。
  • 前年に起きたタンボラ山の噴火の影響で寒冷化。「夏のない年」といわれる。
  • 5月〜11月、フランスでは天候不順が続き、8月に霜が降り、冷たい雨が絶え間なく降りなどして主要河川が大洪水に見舞われた。これらの自然災害が農作物生産に影響し、社会的混乱広がり暴動が多発した[1]
  • 英使節アマーストに来航。

1817年

1818年

1819年

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads