トップQs
タイムライン
チャット
視点

1989年の国際F3000選手権

ウィキペディアから

Remove ads

1989年の国際F3000選手権は、FIA主催のフォーミュラ3000選手権、5年目のシーズン。4月9日のシルバーストンで開幕し、10月22日のディジョン・プレノワで閉幕した。シリーズチャンピオンはジャン・アレジフランス)が獲得した。アレジはこの年の後半、ティレルからF1に参戦した。

1989年の国際F3000選手権
前年: 1988 翌年: 1990

シーズン概要

開幕戦シルバーストンでは、前年度の眼疾患から復帰したトーマス・ダニエルソンが優勝した。第2戦のヴァレルンガではマーティン・ドネリーが勝利したが、使用されたノーズパーツがクラッシュテストで合格していない物だとして失格となった。エディ・ジョーダン・レーシングレイナードのノーズコーンに改修を行ったが、クラッシュテストを通過していなかったため起きた失策だった[1]。繰り上がりでファースト・レーシングファブリツィオ・ジョヴァナルディの初優勝となった。

ポー・グランプリではエリック・ベルナールが中断後の再スタートでEJRの2台、ジャン・アレジとドネリーを抑えた。しかしながらベルナールはポール・ベルモンドのクラッシュに絡み、アレジが優勝した。ベルナールはコースに復帰したものの2位争いの間にマーク・ブランデルと接触、リタイアした。ベルナールは次戦のヘレスで優勝する。続くエンナ・ペルグーサではアンドレア・キエーザが接戦を制した。

一方で3名のF3000ドライバー(アレジ、ベルナール、ドネリー)が7月に行われたF1第7戦 フランスGPF1デビューを果たした。ティレルをドライブしたアレジは4位という特に印象的な結果を残した。彼はF3000のスケジュールが許す限りF1参戦を継続することとなった。

EJRは続く3戦を制し、アレジのタイトル獲得が濃厚となった。ライバルのエリック・コマスル・マンで勝利しアレジは1ポイントとなったが、最終戦でコマスが優勝して同ポイントとなっても勝利数で上回っているためタイトルを確定した。アレジは日本グランプリに出場するため最終戦のディジョン・プレノワを欠場した。

Remove ads

開催スケジュール

要約
視点
さらに見る ラウンド, サーキット ...

注:

  • Race 1: J.J.レートファステストラップを記録したが、事前に認可を受けていないレブリミッターを使用していたためレース後に失格となり記録が抹消された[2]
  • Race 2: マーティン・ドネリーがレースで勝利したが、使用したノーズコーンが義務づけられたクラッシュテストを通過していなかったため失格となり、2位以下の順位が繰り上がった。
Remove ads

レース結果とランキング

要約
視点

ドライバーズ・チャンピオンシップ

ポイントは1位から6位まで順に9,6,4,3,2,1ポイントが与えられる。

さらに見る 順位, ドライバー ...

注:

シーズン概観

要約
視点
10= 予選順位
10= 決勝順位

R=リタイア NS=スタートせず NQ=予選落ち DIS(1)=disqualified after finishing as winner

順位ドライバー国籍チームシャシーエンジンイギリスの旗イタリアの旗フランスの旗スペインの旗イタリアの旗イギリスの旗イギリスの旗ベルギーの旗フランスの旗フランスの旗
1ジャン・アレジフランスの旗 フランスジョーダン・レーシングレイナード無限ホンダ7418R31651R32112136--
2エリック・コマスフランスの旗 フランスDAMSローラ無限ホンダ1156430NQ2219R137R122121
3エリック・ベルナールフランスの旗 フランスDAMSローラ無限ホンダ2R11R2R116R24543R1312
4マルコ・アピチェライタリアの旗 イタリアファースト・レーシングマーチジャッド138
レイナード2R12535412R22838R9R
5エリック・ヴァン・デ・ポールベルギーの旗 ベルギープレイヤーズ/GAモータースポーツ/コルト・レーシングローラフォード・コスワース14615312R8424R23R8145472105
6アンドレア・キエーザスイスの旗 スイスロニ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース16119218R11R4111R413181714R6R
7トーマス・ダニエルソン スウェーデンマジウィック・インターナショナルレイナードフォード・コスワース314R73171223R10R15R19611131611
8マーティン・ドネリーイギリスの旗 イギリスジョーダン・レーシングレイナード無限ホンダ4R1DIS(1)4R4R2R413320R47317
9エディ・アーバインイギリスの旗 イギリスパシフィック・レーシングレイナード無限ホンダ5NS24R19R3R335R961295474
10ファブリツィオ・ジョヴァナルディイタリアの旗 イタリアファースト・レーシングマーチジャッド28NQ71
レイナード6R211412R29NQ21NS261328NQ2012
11マーク・ブランデルイギリスの旗 イギリスミドルブリッジレイナードフォード・コスワース633R8629NQ14R6R1759NS12R56
12クラウディオ・ランジェスイタリアの旗 イタリアフォルティ・コルセローラフォード・コスワース221217R13R107722061292515169147
13フィリップ・ファーブルスイスの旗 スイスGAモータースポーツローラフォード・コスワース1214R579R9R7716R2412----
J.J.レート フィンランドパシフィック・レーシングレイナード無限ホンダ8DIS(3)5R1041668R8R23R4510R--
15アンドリュー・ギルバート=スコットイギリスの旗 イギリスGAモータースポーツローラフォード・コスワース------------------43
16アラン・フェルテフランスの旗 フランスコブラ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース--106215--------6R9R2613
17エマニュエル・ナスペッティイタリアの旗 イタリアロニ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース25168523NQ7R25R1496R10R1310810
ゲイリー・エヴァンスイギリスの旗 イギリスマジウィック・インターナショナルレイナードフォード・コスワース10R251120R241710521R18R131627NQ29NQ
ゲイリー・ブラバムオーストラリアの旗 オーストラリアブロムレイ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース19R228--1913--
レイトンハウス・レーシングマーチジャッド18528NQ231125R25R
ステファン・プロールカナダの旗 カナダプレイヤーズ/GAモータースポーツ/コルト・レーシングローラフォード・コスワース9R16911R121015R13R20R786511R
-フィル・アンドリューズイギリスの旗 イギリスミドルブリッジレイナードフォード・コスワース15720R25NQ141117R91011716R171219R
-ペリー・マッカーシーイギリスの旗 イギリスコーワン・レーシングローラフォード・コスワース------------29NQ1172615--
-ディディエ・アルゼットフランスの旗 フランスレーステック 3000レイナードフォード・コスワース23R12717R--------------
-フィリップ・ガッシェフランスの旗 フランスアポマトックスレイナードフォード・コスワース----14R15829NQ16R10815R18817R
-ロス・ホッケンハルイギリスの旗 イギリスコブラ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース21R--------1782411------
-アラン・マクニッシュイギリスの旗 イギリスパシフィック・レーシングレイナードフォード・コスワース------------------138
-ジャック・グードショーフランスの旗 フランスGAモータースポーツローラフォード・コスワース2010211026NQ13927NQ28NQ19R29NQ2214--
-ジャン=デニス・デレトラズスイスの旗 スイスファースト・レーシングマーチジャッド261419R16R2515
レイナード18R15R131227NQ15R129
-マウロ・マルティニイタリアの旗 イタリアローラ・モータースポーツマーチジャッド129--
レイトンハウス・レーシングマーチジャッド28NQ231616R----------
-ポール・ベルモンドフランスの旗 フランスCDMレイナードフォード・コスワース181313R22R20R22R191214R141019R2418
-フランコ・スカピーニイタリアの旗 イタリアオートモーティヴBVMレイナードジャッド------27NQ21R30NQ261030NQ29NQ--
-エリック・チェリフランスの旗 フランスCDMレイナードフォード・コスワース17NS26129R28NQ11R27NQ22NS22R211127NQ
-ペドロ・チャベスポルトガルの旗 ポルトガルコブラ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース241528NQ29NQ22R26R221125R28NQ231728NQ
-デイモン・ヒルイギリスの旗 イギリスフットワークムーンクラフト無限ホンダ--------20R24R27NS171424162115
-デビッド・ベライフランスの旗 フランスブロムレイ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース------------------2214
-アレッサンドロ・ザナルディイタリアの旗 イタリアオートモーティヴBVMレイナードジャッド------------------2316
-片山右京日本の旗 日本フットワークムーンクラフト無限ホンダ29NQ23R24NQ2618------------
-エンリコ・ベルタッジアイタリアの旗 イタリアローラ・モータースポーツマーチジャッド30NQ
コーワン・レーシングローラフォード・コスワース30NQ31NQ1819------------
-マルコ・グレコブラジルの旗 ブラジルブロムレイ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース----------25R----
GAモータースポーツローラフォード・コスワース20R18R
-マッシモ・モンティイタリアの旗 イタリアオートモーティヴBVMレイナードジャッド27NQ27NQ15R--------------
-ドメニコ・ジットイタリアの旗 イタリアコーワン・レーシングローラフォード・コスワース--------28NQ26R--------
-ミシェル・フェルテフランスの旗 フランスコブラ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース--------13R----------
-コーネリアス・オイザーオランダの旗 オランダブロムレイ・モータースポーツレイナードフォード・コスワース--------------21R----
-リカルド・リデル スウェーデンジョーダン・レーシングレイナード無限ホンダ------------------15R
-ドミニク・デレストレフランスの旗 フランスアポマトックスレイナードフォード・コスワース31NQ29NQ27NQ--------------
Remove ads

参照

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads