トップQs
タイムライン
チャット
視点

2017年アジア冬季競技大会におけるアイスホッケー競技

ウィキペディアから

2017年アジア冬季競技大会におけるアイスホッケー競技
Remove ads

2017年アジア冬季競技大会アイスホッケー競技(2017ねんアジアとうききょうぎたいかいのアイスホッケーきょうぎ)は札幌市市内の3会場で2017年2月18日から2月26日にかけて開催された。

概要 概要, 開催国 ...

概要

前回大会と同様に男子は3つにディビジョン分けがなされ、女子は参加国全てでの総当たり戦であった。

試合結果

要約
視点

男子

当初は20か国が参加する予定であったが、バーレーンが棄権、イランは選手の参加資格の問題で失格となり、18か国で争われた[1][2][3]

トップディビジョン

順位 試合 延長勝 延長負 得失点 勝点
1. カザフスタン 3300019:009
2. 韓国 3200114:056
3. 日本 3100215:113
4. 中華人民共和国 3000300:320
2017年2月22日
15:30
韓国  0:4
(0:0, 0:2, 0:2)
 カザフスタン 札幌市月寒体育館
観客動員数: 513人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月22日
19:00
日本  14:0
(5:0, 4:0, 5:0)
 中華人民共和国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 1,197人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月24日
15:30
カザフスタン  8:0
(3:0, 3:0, 2:0)
 中華人民共和国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 483人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月24日
19:00
日本  1:4
(0:1, 0:1, 1:2)
 韓国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 2,118人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月26日
9:00
中華人民共和国  0:10
(0:2, 0:4, 0:4)
 韓国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 344人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月26日
12:30
カザフスタン  7:0
(4:0, 2:0, 1:0)
 日本 札幌市月寒体育館
観客動員数: 1,631人
さらに見る 詳細 ...

ディビジョンI

全試合札幌市美香保体育館で行われた。

順位 試合 延長勝 延長負 得失点 勝点
1. タイ 5410036:1214
2.チャイニーズタイペイの旗 台湾 5311034:1312
3. アラブ首長国連邦 5300229:249
4. モンゴル 5200325:236
5. 香港 5101327:274
6. シンガポール 5000504:560

ディビジョンII

全試合札幌市星置スケート場で観戦無料で行われた。[4]

グループA
順位 試合 延長勝 延長負 得失点 勝点
1. キルギス 3300022:079
2. フィリピン 3200127:156
3.オリンピックの旗 クウェート[5][6] 3100209:153
4. カタール 3000306:270
グループB
順位 試合 延長勝 延長負 得失点 勝点
1. トルクメニスタン 3300037:049
2. マカオ 3200115:226
3. マレーシア 3100219:203
4. インドネシア 3000306:310

総合順位

さらに見る 順位, 国または地域 ...

女子

香港タイは今大会が初出場である。

順位 試合 延長勝 延長負 得失点 勝点
1. 日本 5500098:00115
2. 中華人民共和国 5301146:01210
3. カザフスタン 5300231:0149
4. 韓国 5210237:0068
5. タイ 5100405:0843
6. 香港 5000504:1040
2017年2月18日
12:00
カザフスタン  0:6
(0:2, 0:3, 0:1)
 日本 札幌市月寒体育館
観客動員数: 2,200人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月18日
15:30
タイ  0:20
(0:7, 0:7, 0:6)
 韓国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 360人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月18日
19:00
中華人民共和国  20:0
(4:0, 8:0, 8:0)
 香港 札幌市月寒体育館
観客動員数: 110人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月20日
12:00
香港  4:5
(2:2, 1:1, 1:2)
 タイ 札幌市月寒体育館
観客動員数: 261人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月20日
15:30
中華人民共和国  8:3
(2:1, 3:1, 3:1)
 カザフスタン 札幌市月寒体育館
観客動員数: 323人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月20日
19:00
日本  3:0
(1:0, 0:0, 2:0)
 韓国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 1,221人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月21日
12:00
中華人民共和国  15:0
(7:0, 4:0, 4:0)
 タイ 札幌市月寒体育館
観客動員数: 184人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月21日
15:30
カザフスタン  1:0
(0:0, 0:0, 1:0)
 韓国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 292人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月21日
19:00
日本  46:0
(17:0, 18:0, 11:0)
 香港 札幌市月寒体育館
観客動員数: 513人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月23日
12:00
韓国  3:2 n.P.
(1:1, 1:1, 0:0, 0:0, 1:0)
 中華人民共和国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 351人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月23日
15:30
香港  0:19
(0:7, 0:5, 0:7)
 カザフスタン 札幌市月寒体育館
観客動員数: 182人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月23日
19:00
タイ  0:37
(0:18, 0:13, 0:6)
 日本 札幌市月寒体育館
観客動員数: 348人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月25日
12:00
カザフスタン  8:0
(5:0, 2:0, 1:0)
 タイ 札幌市月寒体育館
観客動員数: 337人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月25日
15:30
韓国  14:0
(9:0, 5:0, 0:0)
 香港 札幌市月寒体育館
観客動員数: 508人
さらに見る 詳細 ...
2017年2月25日
19:00
日本  6:1
(5:0, 0:1, 1:0)
 中華人民共和国 札幌市月寒体育館
観客動員数: 1,807人
さらに見る 詳細 ...

国別メダル獲得数

さらに見る 順位, 国または地域 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads