トップQs
タイムライン
チャット
視点
2018年FIVB男子バレーボールネーションズリーグ
ウィキペディアから
Remove ads
2018年FIVB男子バレーボールネーションズリーグは、2018年より開催されたFIVBバレーボールネーションズリーグの第1回男子大会である。
参加チーム
以下の16チームである[1]。
- コアチーム
- チャレンジャーチーム
大会方式
ラウンドロビン・ラウンドと決勝ラウンドの2段階方式で行われる[1]。
- ラウンドロビン・ラウンド
- 出場16チームによる1回戦総当たり(ラウンドロビン方式)で行う。5週に渡って行い、各週4チームずつ4プールに分かれ、それぞれのプールで1回戦総当たりを行う。5週合わせて16チームが1回戦総当たりとなる形式で行う。上位5チームが決勝ラウンドに進出し、その5チームと決勝ラウンド開催国
フランスの6チームで決勝ラウンドが行われる(上位5位以内にフランスが入った場合は6位チームも決勝ラウンド進出)。また、チャレンジャーチーム最下位は陥落となり翌年度当大会には出場出来なくなる。
- 決勝ラウンド
- 6チームが3チームずつの2プールに分かれ、各プール上位2チームが準決勝進出。準決勝は各プール1位が別プール2位と対戦。勝者2チームが優勝をかけた決勝に進出し、敗者2チームが3位決定戦に回る。
プール内順位確定規定
以下の優先順位でプール内順位を決める[2]。それぞれ成績の良いチームが上位。
- 勝ち数
- 勝ち点
- セットカウント3-0、3-1で勝利:3
- セットカウント3-2で勝利:2
- セットカウント2-3で敗戦:1
- セットカウント1-3、0-3で敗戦:0
- 棄権:0 (不戦勝チームが25-0、25-0、25-0で勝利した試合として扱う)
- セット率(=得セット÷失セット)
- 得点率(=得点÷失点)
- 同成績チーム間の対戦成績
ラウンドロビン・ラウンド
決勝ラウンド進出 | |
ホスト国として決勝ラウンド出場 | |
ネーションズリーグ陥落 |
第1週
- Pool 1
- Pool 2
- Pool 3
- Pool 4
第2週
- Pool 5
- Pool 6
- Pool 7
- Pool 8
第3週
- Pool 9
- Pool 10
- Pool 11
- Pool 12
- 開催地:
フランス - エクス=アン=プロヴァンス
第4週
- Pool 13
- Pool 14
- 開催地:
ドイツ - ルートヴィヒスブルク
- Pool 15
- Pool 16
第5週
- Pool 17
- Pool 18
- Pool 19
- Pool 20
Remove ads
決勝ラウンド
- 期間:7月4日 - 8日
- 開催地:
フランス - ヴィルヌーヴ=ダスク (スタッド・ピエール=モーロワ)
- 試合時間は現地時間
準決勝進出 |
Pool A
Pool B
ベスト4
準決勝 | 決勝 | |||||
7月7日 | ||||||
![]() |
3 | |||||
![]() |
2 | |||||
7月8日 | ||||||
![]() |
0 | |||||
![]() |
3 | |||||
3位決定戦 | ||||||
7月7日 | 7月8日 | |||||
![]() |
3 | ![]() |
3 | |||
![]() |
0 | ![]() |
0 |
- 準決勝
- 3位決定戦
- 決勝
Remove ads
最終順位
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads