トップQs
タイムライン
チャット
視点
AIS (アイドルグループ)
日本のアイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
AIS -All Idol Songs-(オール アイドル ソングス)は、かつて活動していた日本の女性アイドルグループ。通称「AIS」(アイス)。ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)所属。活動期間は2016年6月から2018年9月24日。
概要
SMAの「アイドルネッサンス部」から、アイドルネッサンスに続く第2弾アーティスト。「AIS」は「All Idol Songs」の略で、「AIS -All Idol Songs-」と表記することもある。コンセプトは「アイドルファンの記憶に残り語り継がれる『21世紀以降のアイドルソング』を、現在、そして未来に歌い継ぐ」[1]。
2016年6月11日の「アイドルネッサンス部 新体制お披露目するネッサンス!!」(ニッショーホール)にて結成を発表。メンバーは2015年10月から育成を開始したアイドルネッサンス候補生のうち7人に加え、宮本茉凛がアイドルネッサンスと兼任、AISではリーダーを務めた[2]。
同年7月から8月にかけてAKIBAカルチャーズ劇場にて行われた「デビュー直前アイドル5組新人公演2016〜真夏のシンデレラたち〜」では金曜日を担当。動員数では1位であったが、投票ポイントでiDOL Street ストリート生で結成された「すとゅらみっChu」に逆転され2位であった[3]。しかし、1位との差が僅差だったため、同劇場にて10月より月1回の定期公演がスタート。2017年2月より月2回、同年4月より6月までは週1回に拡充された。
2017年6月末をもって宮本が兼任を終了[4]。同年7月7日午後7時7分に開演した「AIS-Scream 特別公演 〜2017年7月7日7時7分7人7曲〜」より7人体制での活動がスタートした[5]。
2018年9月24日、ワンマンライブを行い解散。2年3ヶ月間のアイドル活動に幕を下ろした。
Remove ads
略歴
2015年
- 10月5日、アイドルネッサンス部は、アイドルネッサンス公式サイトでアイドルネッサンス候補生の育成開始を発表。
- 12月25日、SMA TEENS AUDITION HuA HuA 2015の応募者などから選ばれた「アイドルネッサンス候補生」10人の写真とプロフィールを発表[6]。
2016年
- 1月3日、「SMAアイドルネッサンス部 presents『アキバで2016年始めるネッサンス!!』」(AKIBAカルチャーズ劇場)にて初お披露目。候補生の「たまき」が候補生の活動を辞退した[7]ため、候補生は9人となった。
- 2月7日、アイドルネッサンス候補生公演「アキバで見つけるネッサンス!!」開始( - 4月17日、計3回)。
- 6月11日、「アイドルネッサンス部 新体制お披露目するネッサンス!!」(ニッショーホール)にて、候補生のうち7人と宮本茉凛(アイドルネッサンスと兼任)の8人でAISを結成することを発表[2]。
- 7月22日 - 8月26日、「デビュー直前アイドル5組新人公演2016〜真夏のシンデレラたち〜」(AKIBAカルチャーズ劇場)で金曜日の公演(「AKIBAカルチャーズ劇場 × 21世紀のアイドルソング」)を担当。
- 10月22日、定期公演「AIS-Scream(アイスクリーム)〜2位からはじまる物語〜」(AKIBAカルチャーズ劇場)がスタート。
2017年
- 3月31日、宮本茉凜が6月末をもって兼任を終了し、アイドルネッサンスの活動に専念することを発表[8]。
- 4月14日、定期公演の新シリーズ「AIS-Break(アイスブレイク)」スタート。「AIS-Scream(アイスクリーム)」も引き続き行われ、4月から6月までの3か月間は毎週金曜日にいずれかの定期公演が行われる。
- 6月30日、東京・AKIBAカルチャーズ劇場にて行われた定期公演「AIS-Scream(アイスクリーム)vol.15 〜約束の場所〜」にて宮本のAIS兼任解除[4]。
- 7月7日、東京・J-SQUARE SHINAGAWAにて7人体制初となる単独公演「AIS-Scream 特別公演 〜2017年7月7日7時7分7人7曲〜」を開催。新曲を含む全7曲を披露。MCで橋本麗愛がリーダーを、島崎友莉亜がサブリーダーを新たに務めることが発表された[5]。
2018年
Remove ads
メンバー
最終メンバー
基本フォーメーション:左から橋本麗愛、関澤朋花、磯前星来、朝熊 萌、島崎友莉亜、栗原舞優、徳久陽日
旧メンバー
作品
シングル
カバー楽曲
- アイドリング!!!
- えり〜な(キャナァーリ倶楽部)
- 「ドキッ!こういうのが恋なの?」:アルバム『②エエジャナイカ』収録
- 可憐Girl's
- Tomato n' Pine
- 「キャプテンは君だ!」
- 「ジングルガール上位時代」
- Berryz工房
- 「マジ グッドチャンス サマー」シングル「行け 行け モンキーダンス」カップリング
- 星井七瀬
- 「ガラスのクツ」
- おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!
- 「こいしょ!!!」
- 「こあくまるんです」
- PARADISE GO!! GO!!
- 「Farway」:アルバム『Farway』収録
- 「ZETTAI」
- 深田恭子
- 「スイミング」:アルバム『Universe』収録
- BON-BON BLANCO
- 「愛のナースカーニバル」:アルバム『BEAT GOES ON』収録
- tomboy
- 渡り廊下走り隊
- 松浦亜弥
- 「ナビが壊れた王子様(LOVE CHANCE)」:アルバム『T・W・O』収録
- Whiteberry
- 「それだけなんだけど」:アルバム『カメレオン』収録
- 「桜並木道」
- 推定少女
- 「情報」:アルバム『16 - sixteen -』収録
- ジュエミリア
- 「ALL THE THINGS SHE SAID」
- キャラメル☆リボン
- 「約束の場所」
- 乙女新党
- 「お受験ロッケンロール」
- BOYSTYLE
- 「ココロのちず」
Remove ads
ライブ・イベント
定期公演・ワンマン
主催イベント
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads