トップQs
タイムライン
チャット
視点

アップアップガールズ(2)

日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから

Remove ads

アップアップガールズ(2)(アップアップガールズかっこにき[1])は、日本の女性アイドルグループ。グループの略称は「にきちゃん」、「アプガ2」(あぷがに)(※あぷがつー、は誤読)、「ニキ」。所属事務所はYU-M エンターテインメント。所属レーベルはタワーレコードのアイドル専門レーベル「T-Palette Records[2]

概要 出身地, ジャンル ...

概要

アップアップガールズ(仮)の妹分として、2017年結成[1][3]。 同年8月15日にT-Palette Recordsより「Sun!×3/二の足Dancing」でCDデビュー。

略歴

要約
視点

2016年

11月8日、東京・日本武道館にて開催されたアップアップガールズ(仮)初の東京・日本武道館公演「アップアップガールズ(仮) 日本武道館超決戦 vol.1」にて、“アップアップガールズ(2)”(あっぷあっぷがーるずかっこにき)と称した2期メンバーオーディションの開催を発表[4]。新プロジェクトで選ばれたメンバーがどのような活動をするのかは決まっておらず、アップアップガールズ(仮)の追加メンバーや妹分ユニット、ライバルユニットのメンバーとして活動していく可能性が併せて示された[5]

2017年

2月25日、オーディションの合格者として吉川茉優鍛治島彩・橋村理子・高萩千夏の4名を発表、アップアップガールズ(仮)の妹分として活動を開始することになった[1]。3月18日、中沖凜を追加メンバーとして発表[6]。4月16日から7月17日まで行われたアップアップガールズ(仮)の全国ツアー「アップアップガールズ(仮)∞ Lives Change & Evolution」に、オープニングアクトとして出演。

5月9日、アップアップガールズ(仮)両A面シングル「アッパーディスコ/FOREVER YOUNG」発売。アップアップガールズ(2)のメンバー計5名がコーラス参加、ジャケット写真・ミュージックビデオに出演[7]。7月8日・9日、神奈川・横浜赤レンガパークで開催された「アイドル横丁夏まつり!!〜2017〜」の両日に出演。グループにとって初の野外夏フェス出演。8月15日、アップアップガールズ(2)のデビューシングル「Sun!×3 / 二の足 Dancing」をT-Palette Recordsより発売[8]

9月16日、10月8日に開催される台湾公演「アップアップガールズ(仮)&(2)セレクトMixチーム×バンドじゃないもん!スペシャル ツーマンLIVE in台湾」の出演メンバーとして、アップアップガールズ(2)から吉川、鍛治島。アップアップガールズ(仮)から森咲樹佐保明梨関根梓の計5名が発表された[9]。10月7日、「TALE Festival in Taiwan」に出演。10月8日、「アップアップガールズ(仮)&(2)セレクトMixチーム×バンドじゃないもん!スペシャル ツーマンLIVE in台湾」に出演[10]

11月26日、AKIBAカルチャーズ劇場にてグループ初の単独ライブ「AKIBA DE 単独!!」開催。ライブ内にて高萩千夏がリーダーに決定したことが、アプガ(仮)の森咲樹より発表された[11]

2018年

1月1日、両A面の2ndシングル「どしゃぶりのテラス席/フユトテトテ」発売。2017年夏実施されたTwitterフォロワーアップアップキャンペーンで優勝した吉川がセンターを務める[12]

4月21日、東京・新宿BLAZEで行われた「アップアップガールズ(2)1st LIVE #アプガ2サプライズ」で、中川千尋と佐々木ほのかが加入することが発表された[13]

5月1日、3枚目のシングル「っていう初恋のお約束/ハッピースLOVE」を発売。

7月7日、東京・LIQUIDROOMで行われたアップアップガールズ全グループによるライブイベント「アップアップガールズ(フェス)」に出演。つんく♂をプロデューサーに迎えたCDを3作連続リリースすることが発表された[14]

8月7日、4枚目のシングル「全部青春!/エンジェル演じて20年」発売。

9月9日から11月17日まで、初ツアー「アップアップガールズ(2)ファーストライブツアー #アプガ2ファースト」開催。

12月11日、中沖凜が同月31日をもってグループを卒業し芸能界を引退することを発表[15]

12月25日、5枚目のシングル「かかって来なさい/OVER DRIVE」発売。

12月31日、中沖凜が卒業。

2019年

3月3日、AKIBAカルチャーズ劇場で行われた「新メンバーオーディション途中報告会」にて、新メンバー島崎友莉亜、新倉愛海、森永新菜の3名の加入を発表、お披露目された[16]

4月2日、6枚目のシングル「We are Winner!/スターティングオーバー」発売。

6月21日、橋村理子が同グループの卒業と芸能界引退を発表。

7月29日、橋村理子が卒業。

8月13日、つんく♂サウンドプロデュース第4弾、7枚目のシングル「Be lonely together」発売。

11月12日、グループ初となるフルアルバム「アオハル1st」発売。

2020年

1月7日、初の大森靖子提供曲収録、8枚目のシングル「世界で一番かわいいアイドル/し・て・る・も・ん」発売。

2月2日 「アップアップガールズ(2)ライブツアー2020 アオハルし・て・る・も・ん 春満開」福岡公演開催、2月8日 同横浜公演開催。新型コロナウイルス感染拡大のため、以降の静岡、柏、渋谷、いわき、秋田公演は中止。

6月27日 「アップアップガールズ(2)アオハルし・て・る・も・ん NEW SEASON」を柏PALOOZAにて開催。新型コロナウイルス感染症対策を講じ、約4カ月半ぶりに観客を迎えてのライブとなった。[17]

10月20日、9枚目のシングル「どのみちハッピー!/雨に唄えば/愛について考えるよ/エンドロール」発売。

2021年

2月16日、10枚目のシングル「強がりライライライ/セメテセメテ/ぱーれぇ〜/ガラスの純情」発売。

7月15日、「にきちゃんわんだーらんど」配信。

8月23日、「ナツメグ」配信。

8月27日、佐々木ほのかの新型コロナウイルス感染を公表[18]。28・29日に出演を予定していた「@JAM EXPO 2020-2021」は出演を辞退[18]

11月16日、1st EP「にきちゃんわんだーおんぱれーど」発売。

2022年

3月7日より、10週連続配信リリース企画をスタート。(詳細は#配信を参照)

5月10日、11枚目のシングル「だれだって、アイドル/カスタムにきちゃん/Tell Me/starry wink*」発売。

5月22日、吉川茉優が春ツアーのファイナル公演をもって卒業[19]

8月16日、12枚目のシングル「U(2)Zone LINE/恋はアップ(2)Summer」発売。

2023年

2月16日、中川千尋と森永新菜が春ツアーをもって同グループを卒業することを発表[20][21]

2月22日、2nd EP「Life Is Beautiful/シーユーだけ。/Dong-Dong-Dong!!!!!!!!/ドレス/好きな人の好きな人」発売。

4月30日、中川千尋・森永新菜が卒業。

7月6日、「はぴかむちゃん 〜Happy CAM Chance〜」配信。

9月16日、「PuP」配信。

10月11日、「ポップコーン」配信。

11月14日、3rd EP「2回目の青春」発売。

11月24日、「正解ですっ!」配信。

12月5日、Zepp DiverCityでワンマンライブ「アップアップガールズ(2)さわげ!さけべ!にきちゃん☆はいじゃんぷ☆」を開催[22]

2024年

1月11日、「新スカパー!アイドルフェス〜冠番組をかけたアプガ決戦〜」新宿LOFTにて開催。鍛治島彩が1位を獲得し、冠番組制作が決定。[23](初回放送日:2024年3月19日24時~)

1月13日、「インターネットサイン会」が開催される。この日より高萩千夏がスケジュール都合で一時活動を休止する[24]

1月28日、「佐々木ほのか18th生誕祭 ☆ほのっ子集合☆」[25]表参道GROUNDにて開催。

1月30日、佐々木ほのかのソロシングル「夢見る18歳っ!」配信リリース。収録曲「夢見る18歳っ!」「ほーちゃんくい~んだむっ!!」「バラードなんていらない」全3曲。[26]

2月2日、「君と僕の軌跡」配信。

2月9日、「アイドルの高みvol.4」よりスケジュール都合で活動を休止していた高萩千夏が復帰する。

2月21日、新倉愛海のソロ曲「パーク・パートナー!」、島崎友莉亜のソロ曲「千里の道も一歩から」同時配信リリース。[27]

3月3日、日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でワンマンライブ「アップアップガールズ(2) 輝く☆にきちゃん魂!~未来へ繋ぐ日比谷野音~」を開催。オープニングアクトとしてアップアップガールズ(仮)が参加。[28]

3月19日、新スカパー! アイドルフェス 〜冠番組をかけたアプガ決戦〜 鍛治島彩“1位獲得記念”ご褒美番組 「鍛治島彩のヤっちゃえ!かじぃ」24時00分~スポーツライブ+チャンネルより放送。[29]

4月6日~5月11日、アップアップガールズ(2)ツアー2024「〜可能性は無限大!にきちゃんと笑顔満開春ツアー〜」を開催。東名阪とメンバーの出身地である神奈川県、千葉県、福島県、福岡県の7か所を巡る全14公演のライブツアー。[30]

4月21日、MBSラジオ「オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~」にヤンヤンガールズ16期生として鍛治島彩のレギュラー出演が決定。[31]

5月2日、佐々木ほのかがMBSラジオ「アッパレやってまーす!木曜日」へのレギュラー出演が決定。[32]

6月1日、「新倉愛海生誕祭」表参道GROUNDにて開催。[33]

6月8日、追加公演「アップアップガールズ(2)~可能性は無限大!にきちゃんと笑顔満開春ツアー EXTRA in Sapporo~」を北海道 SPiCEにて開催。[34]

6月9日、北海道・札幌にて「YOSAKOIソーラン祭り」に参加。2015年からYOSAKOIソーラン祭り応援アイドルを務める「アップアップガールズ(仮)」と共に「TEAMアプガ&にきちゃん」を結成。[35]

7月5日、高萩千夏生誕祭「#今日は嫁の誕生日です ~ 本当は昨日だけどねっ♡ちなっちゃん生誕祭〜」表参道GROUNDにて開催。[36]

7月15日、「アップアップガールズ(フェス)2024」Veats Shibuyaにて開催。アップアップガールズ(仮)/アップアップガールズ(2)/アップアップガールズ(プロレス)が参加。[37]

7月22日、鍛治島彩生誕祭「 vs鍛治島〜25歳自分に負けるな〜」表参道GROUNDにて開催。

7月30日、佐々木ほのかが腰痛発症のため、しばらくの間、ダンスパフォーマンスを制限して歌唱のみで参加することをアップアップガールズ(2)の公式Xアカウントにて発表。

7月31日、「超アイドルまにあ!!!vol.1」に参加。佐々木ほのかは着席、歌唱のみの参加。

8月1日、「TIF presents アイドルステージ」に参加。腰痛のため、佐々木ほのかは欠席。8月10日「いたばCフェス2024」GOTANDA G7 で復帰するまで4人で活動することとなる。復帰以降も、パフォーマンス制限は継続し、9月6日「ABC IDOL(YOKOHAMA COAST garage+)」より制限を解除される。

8月12日、単独ライブ「アップアップガールズ(2)にきちゃんの夏は終わらないっ⭐ in 表参道GROUND」を開催。

9月22日、単独ライブ「アップアップガールズ(2)にきちゃんの夏はまだまだ終わらないっ⭐ in 原宿RUIDO」を開催。2025年1月4日「アップアップガールズ(2)あつまれ!にきちゃんの2025⭐❤️」をクラブチッタ川崎にて開催することを発表する。

10月6日、鍛治島彩「KAJISTIC LIVE2024」を開催。ソロ曲やにきちゃんの曲を生バンドで演奏する。

11月1日、4th EPアルバム「EVER REMEMBER」より「l♡co day! l♡ve day!」「Dear your heart」を先行配信。

11月19日、4th EPアルバム「EVER REMEMBER」発売。

11月27日、島崎友莉亜生誕祭2024〜子猫のような歩幅でも🐈♡〜 表参道GROUNDにて開催。[38]

2025年

1月4日、クラブチッタ川崎にて「アップアップガールズ(2)あつまれ!にきちゃんの2025⭐❤️」を開催。新曲「ギリギリバーニング」を初披露した。また、「二の足Dancing」と「カスタムにきちゃん」においても、リアレンジバージョンを初披露し、トークタイムでは2025年の抱負を書き初めにして以下のように発表した。高萩千夏「プリティーウーマん」、鍛治島彩「鍛治島拡散」、佐々木ほのか「暴」、島崎友莉亜「ころころぷりぷり feat.愛」、新倉愛海「雷光石火」(※電光石火の書き間違えだが本人は発表後に指摘されるまで気づかなかった)。書き初めは終演後、会場ロビーにて貼り出された。最後の挨拶で、2月22日の”にきちゃんの日“に表参道GROUNDでワンマンライブ、さらにメンバーの地元である神奈川、福島、千葉、福岡と東京、北海道にて春ツアーを開催することを発表した。[39]

2月1日、「佐々木ほのか19th生誕祭 ほのっ子大集合!」を表参道GROUNDにて開催した。[40]佐々木ほのかが作詞に参加した通算4曲目となるソロ曲「rainbow☆road」を初披露。体調不良で床に臥せている際に聞き込んでいたと語った。[41]

2月7日、佐々木ほのかが2025年4月26日より開催される「にきちゃんの春ツアー2025〜my own color, my own dream〜」をもってグループを卒業することを発表した。[42]卒業イベントを別途開催予定ではあるが、6月15日に恵比寿リキッドルームで開催される同ツアーの公演がグループ活動としては最後となる。

2月22日、「アップアップガールズ(2)2月22日は にきちゃんの日」を表参道GROUNDにて開催。[43]先だって、2月16日のYoutube生配信にてグッズを公開した。[44]

2月25日、「アップアップガールズ(2)いっきちゃん8周年おめでとう」を下北沢ろくでもない夜にて開催。一期メンバーの高萩千夏、鍛治島彩が参加。[45]

3月9日、YouTubeにて「UP UP NEW AGE ネオアゲ」というプロジェクトが発足され、同時に第一弾の合格者としてAYAKA、IROHA、MARIN、MINA、RURINAの5名(総称:ブライツ)が発表された。彼女たちは新グループのメンバー、または仮、にき、プロレスの既存グループの追加メンバーとして活動する可能性も示唆された。[46]

3月12日他、BSよしもと「全員半人前〜MC&雛壇全員 トーク番組ほぼ未経験者でやってみた〜」鍛治島彩出演(#15、#16)、新倉愛海出演(#18、#20)[47]

4月20日(19日深夜)より、MBSラジオ「オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~」にヤンヤンガールズ17期生として島崎友莉亜のレギュラー出演が決定。[48]

4月21日、「♡ほーちーことしでラッキーセブン♡」を渋谷LOFT HEAVENにて開催。二期メンバーの佐々木ほのか、中川千尋が参加。[49]

4月23日、高萩千夏単独による「高萩千夏ミニミニライブ&トーク会」がタワーレコード郡山店にて開催。[50]

4月26日~6月15日、「にきちゃんの春ツアー2025〜my own color, my own dream〜」を開催。メンバーの出身地である神奈川県、千葉県、福島県、福岡県と東京、北海道の6か所を巡る全11公演のライブツアー。[51]

4月26日、新曲「いつだって、君も」を「にきちゃんの春ツアー2025〜my own color, my own dream〜」(@新横浜NEW SIDE BEACH!!)にて初披露した。※島崎友莉亜のXの投稿により、曲名が判明。

4月29日、佐々木ほのかの四曲目となるソロ楽曲「rainbow☆road」を配信リリース。[52]この日は「にきちゃんの春ツアー2025〜my own color, my own dream〜」の佐々木ほのか凱旋となる福岡DRUM SON公演当日でもある。

5月6日、「アップアップガールズ(仮)Anniversary LIVE FOREVER YOUNG~それぞれの人生が正解ですっ!~」(@飛行船シアター)のオープニングアクトとして出演。[53]

5月7日、「復刻!鍛治島SHOWROOM出張配信 ~2635日を一緒に迎えよう~」を渋谷LOFT HEAVENにて開催。連続2635日目となるSHOWROOM配信を視聴者と共に迎えるイベントで、回数にちなんでチケット代もSSチケット ¥12,635(税込) 、Aチケット ¥2,635(税込)に設定されたが、鍛治島の計算違いで実際には2634日目の配信となった。[54]

5月25日、「緊急招集‼にきちゃん単独‼〜ツアーで入らなかったからここでやらせてくれ!〜」を原宿RUIDOで開催。なかなか披露することの少ないレア曲やソロ曲のシャッフルなどが行われた。[55]

6月1日、新倉愛海生誕祭2025「①レベルアップクエスト(ソロ)/②レベルアップクエスト(マルチ)」を表参道GROUNDにて開催。[56]

6月8日、第34回YOSAKOIソーラン祭りに「TEAMにきちゃんwithアプガ」として参加。[57]

6月15日、「にきちゃんの春ツアー2025ふぁいなる〜my own color, my own dream〜 ーにきちゃんほーちゃん大行進ー」にて、佐々木ほのかが卒業。(6月21日に卒業セレモニーを開催。[58])また、新体制(高萩、鍛治島、島崎、新倉)となって初の楽曲「ビリーバー」を披露し、併せて、7月12日に初の単独コンサートを原宿RUIDOにて開催することを発表した。[59]

6月22日、ABC IDOL(YOKOHAMA COAST garage+)にて新体制(高萩、鍛治島、島崎、新倉)として初めてのライブを実施。[60]

7月26日、フジテレビ「TIF2025 presents アイドルだらけの ものまね王座決定戦」に高萩千夏が二年連続で出演。森高千里「私がオバさんになっても」を披露した。[61]

Remove ads

メンバー

要約
視点
さらに見る 名前, よみ ...

旧メンバー

さらに見る 名前, よみ ...

グループ編成

さらに見る 日時, メンバー ...

在籍期間タイムライン

作品

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信

さらに見る 開始日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...


EPアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...


参加シングル

  • アップアップガールズ(仮)「アッパーディスコ/FOREVER YOUNG」 - コーラスやジャケット写真、ミュージックビデオに参加[83]。また、通常盤Cに「FOREVER YOUNG [アップアップガールズ(2)Ver.]」を収録[84]

未発表楽曲

  • 「さんきゅーデスっ!!」 - 2025年5月19日に開催された「Project I-dream TikTok LIVE」にて披露された。イベントの課題曲として同じ楽曲で歌詞と振付を参加グループそれぞれがオリジナルで考案し、発表した。惜しくも優勝を逃したため、イベント内のみでの楽曲となった。歌詞は鍛治島彩の骨子を基に作成された。[85]
Remove ads

出演

要約
視点

ライブ・コンサート

単独ライブ・コンサート

さらに見る 年, 形態 ...

合同ライブ・コンサート/ライブイベント・音楽フェス

さらに見る 2017年, 日付 ...
さらに見る 2018年, 日付 ...
さらに見る 2019年, 日付 ...
さらに見る 2020年(更新中), 日付 ...
さらに見る 2021年(更新中), 日付 ...
さらに見る 2022年, 日付 ...
さらに見る 2023年, 日付 ...
さらに見る 2024年, 日付 ...
さらに見る 2025年, 日付 ...

テレビ

ウェブテレビ

  • 鈴木愛理の火曜The NIGHT(2019年8月14日、9月4日[647]AbemaTV)9月は高萩、鍛治島出演
  • DDTの木曜The NIGHT(2020年2月21日、AbemaTV)高萩、吉川、鍛治島出演
  • 矢口真里の火曜The NIGHT(2020年1月8日、10月14日[648]AbemaTV)1月は鍛治島、10月は高萩、吉川、鍛治島出演
  • チャンスの時間(2025年5月25日、AbemaTV)「第4回私が一番カワイイオーディション」に高萩出演

CM

ラジオ

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads