トップQs
タイムライン
チャット
視点

ALL TIME BEST (安全地帯のアルバム)

安全地帯のベストアルバム ウィキペディアから

Remove ads

ALL TIME BEST』(オール・タイム・ベスト)は、日本のロックバンドである安全地帯の7作目のベスト・アルバム

概要 安全地帯 の ベスト・アルバム, リリース ...

2017年5月31日ユニバーサルミュージックからリリースされた。ベスト・アルバムとしては前作『安全地帯 ゴールデン☆ベスト』(2006年)からおよそ11年振りにリリースされた作品であり、安全地帯のデビュー35周年を記念し た、キャリア初のオールタイム・ベストとなっている。

デビュー・シングル「萠黄色のスナップ」(1982年)から29枚目のシングル「結界」(2011年)に至るまでの全シングル30曲が、異なるレコード・レーベルの楽曲を含めて収録されている。玉置浩二のベスト・アルバム『ALL TIME BEST』との同時リリースとなっている。

本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第9位となった。

Remove ads

リリース、チャート成績

本作リリースの告知は2017年2月24日以降にWeb媒体にて行われ、同時に玉置浩二のソロ・ベスト・アルバム『ALL TIME BEST』のリリース告知も行われた[2][3][4]

同年5月31日ユニバーサルミュージックから2枚組SHM-CDにてリリースされ、初回生産分のみ三方背スリーブケース仕様となっていた[3]。本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第9位で登場週数は46回となった[1]

収録曲

  • CDブックレットに記載されたクレジットを参照[5]
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

スタッフ・クレジット

  • CDブックレットに記載されたクレジットを参照[6]

安全地帯

録音スタッフ

  • 新田雄一 – サウンド・ディレクター
  • 高松明治 – サウンド・エンジニア
  • クリス・ゲーリンジャー英語版(スターリング・サウンド) – マスタリング・エンジニア

美術スタッフ

  • 冨貫功一 (ROOTS) – アート・ディレクション、デザイン
  • 牟田哲朗 (ATMAN) – クリエイティブ・コーディネーション
  • 池田達昭(ユニバーサルミュージック) – クリエイティブ・コーディネーション

制作スタッフ

  • 塩川直樹(ユニバーサルミュージック) – セールス・プロモーション
  • 三上栄一 (USM JAPAN) – A&R
  • 山根裕子 (USM JAPAN) – A&Rデスク
  • 須藤晃(カリントファクトリー) – アーティスト・マネージメント
  • 玉置典子(グレートデン) – エグゼクティブ・プロデューサー
  • 浅井有 (USM JAPAN) – エグゼクティブ・プロデューサー
  • 加納糾 – スペシャル・サンクス
  • 福田良昭 – スペシャル・サンクス
  • 伊藤京子(ソニー・ミュージックダイレクト) – スペシャル・サンクス
  • 末崎正展(オフィススエザキ) – スペシャル・サンクス
  • トム・コイン英語版 – スペシャル・サンクス

チャート

さらに見る チャート, 最高順位 ...

リリース日一覧

さらに見る No., リリース日 ...

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads