トップQs
タイムライン
チャット
視点

好きさ

安全地帯の楽曲。フジテレビ系アニメ『めぞん一刻』のオープニングテーマ。 ウィキペディアから

Remove ads

好きさ」(すきさ)は、日本のロックバンドである安全地帯の楽曲。

概要 「好きさ」, 安全地帯 の シングル ...

1986年12月3日にKitty Recordsから14枚目のシングルとしてリリースされた。前作「Friend」(1986年)よりおよそ2か月ぶりにリリースされたシングルであり、作詞は松井五郎、作曲は玉置浩二、編曲は安全地帯が担当している。恋する男のやるせない思いを表現した楽曲であり、LP3枚組で全36曲というボリュームとなった5枚目のアルバム『安全地帯V』(1986年)からの先行シングルとしてリリースされた[2]

フジテレビ系テレビアニメめぞん一刻』(1986年 - 1988年)の3代目オープニングテーマに使用され安全地帯として唯一のアニメソングとなり、オリコンシングルチャートでは最高位4位となった。後年、同アニメの登場人物である六本木朱美(声優は三田ゆう子)によってカバーされている。

Remove ads

音楽性と歌詞

ベスト・アルバム『ALL TIME BEST』(2017年)の楽曲解説では、「好きさ」というタイトルがシンプルであることを指摘した上で、「恋をする男のやるせない、胸を搔きむしりたくなるようなどうしようもない想いを、玉置がささやくような声、情感がこもった歌で表現」と表記している[2]。また3分に満たない短い曲でありながら「濃い世界観を味わう事ができる」とも表記している[2]

リリース

本作は1986年12月3日にKitty Recordsより14枚目のシングルとして7インチレコードにてリリースされた。

1988年12月10日には8センチCDとして再リリースされた[3]

チャート成績

オリコンシングルチャートにおいては最高位4位、登場週数は13回で売り上げ枚数は12.4万枚となった[1]。本作の売り上げ枚数は安全地帯のシングル売上ランキングにおいて9位となった[4]

TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』(1978年 - 1989年)では1986年12月18日放送分において第10位で初登場し、1987年1月8日放送分では最高位となる第8位を獲得、ベストテン入りは3週連続となった[5]

ライブ・パフォーマンス

1986年12月5日放送のテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』(1986年 - )に出演し本作と「Friend」を披露した[6]

1992年に行われたアコースティック・コンサートツアー「10th Anniversary Acoustic Special Night」にて、本曲を歌唱した際に2番の歌詞の一部で玉置が激しくシャウトしている。この模様は、ライブ・ビデオ『安全地帯アンプラグド・ライヴ!』(1993年)に収録されている。以降、ライブにて本曲を歌唱する際は玉置のシャウトが恒例となっている。

メディアでの使用

さらに見る #, 曲名 ...

カバー

  • 岡本雄希 - ミニ・アルバム『熱烈!アニソン魂 THE BEST カバー楽曲集 TVアニメシリーズ「めぞん一刻」』(2016年)に収録。
  • パン・シエチン(潘協慶) - 北京語バージョン、「該不該」のタイトルでアルバム『你有沒有一個叫做寂寞的朋友』(1992年)に収録。
  • 森川美穂 - カバー・アルバム『another Face - tribute to Goro Matsui + Koji Tamaki -』(2019年)に収録。
  • 六本木朱美三田ゆう子) - ドラマCDめぞん一刻 PARTY ALBUM』(1992年)に収録。

シングル収録曲

さらに見る #, タイトル ...

リリース履歴

さらに見る No., 日付 ...

収録アルバム

「好きさ」
「想い出につつまれて」

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads