トップQs
タイムライン
チャット
視点

Apeace

韓国の男性アイドルグループ ウィキペディアから

Remove ads


Apeace: 에이피스、エーピース)は、韓国人男性12人(2021年4月現在)のアイドルグループ。前身であるDouble B 21朝鮮語: 더블비21)は21名グループとして韓国で結成され、メンバー全員が身長180cm以上という特徴を持っている[1]。2011年より日本で活動していたが、2021年12月31日をもって活動が終了。ファンクラブサイトも2022年3月31日で閉鎖された。

概要 出身地, ジャンル ...
概要 各種表記, ハングル: ...
Remove ads

概要

  • 会いに行けるK-POPグループ」として、1年間、1日10時間にも及ぶレッスンを経た初期メンバー21人が、2011年5月27日より2014年12月まで、恵比寿の専用劇場「K THEATER TOKYO」で2199回ロングラン公演を行って来たグループ。
  • K THEATERではメンバーがLAPIS、JADE、ONYXの3つのグループに分かれ、次世代Apeaceメンバーを目指す予備軍“Apeace gem(エーピース・ジェム)”も存在していた。
  • 2015年からは専用劇場「K THEATER TOKYO」を飛び出し、月1回のワンマンライブを中心に舞台・ミュージカル・MC・モデル等幅広い分野で活躍中。

メンバー

現メンバー

さらに見る メンバー, ハングル(英語) ...
Remove ads

略歴

要約
視点

2010年

  • 8月、Double B 21というグループ名で活動を開始
  • 8月31日、韓国で配信シングル「One」を発表。
  • 9月8日、Mnetの音楽番組「M-ROOKIES」に出演[2]
  • 11月4日、韓国で配信シングル「SOS」を発表。

韓国では「男性21人組アイドル」の名でその人数の多さから話題を呼んだ。しかし、当時は様々なアイドルユニットが登場したアイドル乱立期であり、そこまでの注目を浴びることは出来なかった。TVやメディア出演はケーブルテレビMnetの音楽番組<M-ROOKIES>などに限って、SBS人気歌謡ショー!K-POPの中心など地上波放送局からは呼ばれなかった。

デビューしてから僅か9ヶ月、配信シングル2曲で韓国での活動を終了し日本での公演を準備したため、韓国での認知度は低い。

2011年

  • 5月27日、恵比寿ガーデンプレイスの専用劇場「K THEATER TOKYO」のオープンと共にデビュー[3]。プレビュー公演のタイトルは「Apeace HANA -one-」。この時点でApeace練習生のgemメンバーは14名。
  • 6月17日、当初6月17日までの予定だったプレビュー公演の追加公演(後に毎月開催)が決定。
  • 7月23日~29日、ミュージックビデオ撮影のため劇場休館。
  • 8月1日、オフィシャルファンクラブが発足。
  • 8月3日、お台場合衆国に21人が出演。
  • 9月3日、劇場オープン100日目。
  • 9月7日、劇場限定販売だった「We are the One -1st mini album-」を全国発売。また、「Lover Boy」新MVが公開。
  • 9月22日、モバイルサイト「Apeace Mobile」オープン。
  • 10月13日、「Apeace 公式BOOK」発売。
  • 10月、gemの正メンバー5人を公開。
  • 11月3日、jadeがbayfm公開放送イベントに単独出演。
  • 12月1日~1月9日、aMLUXにてクリスマス&正月限定スペシャルライブ開催。
  • 12月7日、onyxが「第42回東京モーターショー2011」のステージイベントに単独出演。
  • 12月14日、劇場オープン200日目。
  • 12月19日、ファンクラブ限定ファンミーティング開催。

2012年

  • 1月10日、グリコ新商品「Bitte」CMに起用され、OA開始(北海道地区限定)。タイアップ曲は「We are the One(日本語ver.)」 。「MADE IN BS JAPAN アジアスキ」にjadeが単独でゲスト出演。
  • 3月3日、onyxが「Sports of Heart」のステージイベントに単独出演。
  • 3月11日、jadeが北海道にてインストアライブ開催予定。
  • 3月31日、新潟で開催される「日本カワイイ博 IN NIIGATA 2012」にlapisゲスト出演予定。
  • 4月8日、ソウル市広津区AX-KOREAで初の韓国ファンミーティング開催[4]
  • 4月~、ニッポン放送「渡部陽一 勇気のラジオ」のED曲を担当
  • 5月27日、日本デビューおよびロングラン公演 1周年を迎える。1年間ロングラン公演動員数は9万人を超す。
  • 7月9日、サンリオキャラクターとのコラボ発表会をサンリオピューロランドで開催。21人のパフォーマンスも実施。
  • 8月、お台場合衆国に2年連続出演。LAPIS、JADE、ONYXのそれぞれのグループで計6回出演する。
  • 8月、Apeace×DEAR DANIELコラボ公演をK THEATER TOKYOで実施
  • 9月1日、サンリオキャラクター大賞にONYXがゲスト出演。
  • 9月、1stアルバムタイトル曲『HERO』が毎日放送『ロケみつ ザ・ワールド』9月EDテーマ曲となる。
  • 9月9日・10日、2回目のファンクラブ限定ファンミーティング開催。
  • 9月25日、北海道地区限定販売だったグリコ「Bitte」が全国発売。それに伴いApeaceが出演するCMも全国O.A.開始され、全国デビューを果たす。
  • 9月26日、メジャーデビュー1stアルバム「Apeace」リリース。オリコンデイリーアルバムチャート11位。
  • 9月27日、メジャーデビュー記念イベントを池袋サンシャイン噴水広場で実施。2,000人を動員。

ディスコグラフィ

要約
視点

韓国

デジタルシングル

さらに見る No., タイトル ...

日本

CD

さらに見る 形態, タイトル ...

※順位はオリコンウィークリーチャート

未発売オリジナル曲

  • BEAT (2015)

Blu-ray/DVD

  • APEACE THE 21 LIVE DVD (2013年12月20日)
    • “3 JEWELS”2013.8.20 ZEPP TOKYO
    • “21 JEWELS”2013.8.20 ZEPP TOKYO
  • APEACE 2014.12.15 LIVE in K THEATER TOKYO & memories of APEACE(2011~2014) (2015年2月26日)
  • 映画「Once Again」 (2016年2月17日)
  • 韓♥ChuおでかK! APEACE 銀座編 (2017年6月30日)
  • 映画「CAGE」 (2017年12月25日)
  • Apeace おでかけ! in 日本橋 (2018年8月1日)
  • Apeace一座 ~MEMORIES~ (2018年9月29日)
  • Apeace JAPAN debut 7th Anniversary SPECIAL TALK & LIVE “Already in progress” (2018年10月)
  • Apeace LIVE 2018 #11 ~Sky goes on forever~ (2019年6月)
Remove ads

テレビ

  • まるごとApeace (フジテレビTWO 2011年11月1日-8日・全6回)
  • Apeace self produce (エンタメ~テレ 2015年8月2日-2016年9月4日・全14回)
  • 韓流ザップ (BSスカパー 2016年4月12日-2020年3月10日) - アシスタントとしてレギュラー出演
  • We are Apeace! (Mnet Japan 2017年4月2日、9日・全2回) - Mnet Japan開局10周年記念イベント「Power Into Tohoku!2016 Special Live」において、人気投票一位を特典として獲得したMnet初の冠番組[6]
  • MタメBANG ! ~ただいま打ち合わせ中~ (Mnet Japan 2017年5月4日-) - 2019年1月までホン・ソンホが、2019年2月からキム・ジヌ、チョン・ヨンウクがレギュラー出演
  • モエヨ?!K-POP (東海テレビ 2019年4月24日-10月20日) - キム・ジヌ、チョン・ヨンウクがレギュラー出演
  • Apeace バンコク滞在記~KCON 2019 THAILAND~ (Mnet Japan 2019年12月1日-22日・全4回) [7]
  • History of Your IDOL (Mnet Japan 2020年1月9日-) - キム・ウォンシク、ユン・ジュンシクがレギュラー出演[8]
  • G-EGG (Mnet Japan 2020年2月2日-) - 日本のグローバルアイドルオーディション番組。キム・ウォンシク、チョン・ヨンウク、チェ・シヒョクの3名が参加。
Remove ads

映画

  • Once Again (2015年11月21日)[9]
  • CAGE (2017年9月21日)[10]

書籍

  • Apeace公式BOOK (2011年10月13日)
  • THE 1ST ANNIVERSARY APEACE LIVE IN K THEATER TOKYO (2012年5月25日)
K THEATER TOKYO限定商品

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads