トップQs
タイムライン
チャット
視点

CP+

ウィキペディアから

CP+
Remove ads

CP+(シーピープラス、英:Camera & Photo Imaging Show)は、カメラおよび関連機器のコンシューマー向け展示会である。主催はカメラ映像機器工業会で、2010年から年1回のペースで開催されている。

概要 CP+, イベントの種類 ...
Remove ads

概要

カメラ映像機器工業会・写真感光材料工業会日本カラーラボ協会日本写真映像用品工業会の4団体の主催で、2005年から2009年まで東京国際展示場で開催されていた「フォトイメージングエキスポ」(PIE)の後継イベントにあたり、PIEから離脱したカメラ映像機器工業会が、2010年以降、単独で開催している[3]

CP+は、ビジネスユーザーとコンシューマーを対象に、最新の製品や技術を紹介し、産業と写真映像文化のさらなる発展に貢献する国際的な「総合的カメラ映像ショー」である。写真の街ヨコハマから、「撮る」「見る」「つながる」写真の楽しさをあらゆるかたちで提供し、カメラ・写真映像産業の拠点である日本から世界へ、写真映像文化を包括的に発信している。

単独開催となったにもかかわらず、2010年の登録来場者数は41,033名で、PIE2009の41,952名からわずかな減少に留まった。なお、入場者のカウント方法は登録を行なった人数であり、出入口でのカウント数ではなく、再来場は含まれない。

出展メーカーごとに分かれたブースにおいて機器等の展示を行う。また、メーカー技術者や写真家によるセミナー、アマチュアカメラマンの作品展示、関連企業が集まり商談に適したB to B向けのコーナー“コンポーネンツ&デバイス プラザ”などが展開される。

2014年は大雪の影響で会期中の2月15日の開催を中止。また2020年はCOVID-19の流行を受け、2月27日から3月1日までの全日程を中止した[4]。21・22年も同様。

Remove ads

開催年度一覧

Thumb
会場の様子(2010年)
さらに見る 開催回, 開催年月日 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads