トップQs
タイムライン
チャット
視点
EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜
EXILEの7枚目のライブ・ビデオ ウィキペディアから
Remove ads
『EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜』(エグザイル ライブ ツアー 2011 タワー オブ ウィッシュ 〜ねがいのとう〜)は、EXILEの7枚目のライブ・ビデオである。2012年3月14日にrhythm zoneから発売。
Remove ads
概要
2011年11月から12月にかけて開催された「EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH〜願いの塔〜」より、2011年12月8日-12日の東京ドーム公演の模様を収録。
3DVDと2DVD、2Blu-rayとBlu-rayの4形態でのリリース。
ボーナストラックとして、東京ドームにて4年ぶりに復活したオカザイルを完全収録。フジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!岡村奇跡のダイエット もうデブなんて言わないでスペシャル」(2012年1月7日放送)でも放送された『ライジング岡村サン』や『E-Girls Anthem』、『銀河鉄道999』などを収録。
また、このツアーのドキュメント映像「EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH DOCUMENT」を、「3DVD」と「2Blu-ray」にのみ収録。
ツアーには、サポートメンバーとして、「E-Girls」「EGD」「EXPG Dancers」も参加している[2]。
三代目J Soul Brothersもライブに参加している。
Remove ads
収録内容
DISC1
DISC2
 いつかきっと… / EXILE ATSUSHI いつかきっと… / EXILE ATSUSHI
 もっと強く もっと強く
 Lazer Battle〜Martial Arts-EXILE Remix Anthem- Lazer Battle〜Martial Arts-EXILE Remix Anthem-
 24karats STAY GOLD 24karats STAY GOLD
 FIGHTERS / 三代目J Soul Brothers FIGHTERS / 三代目J Soul Brothers
 次の時代へ / 三代目J Soul Brothers 次の時代へ / 三代目J Soul Brothers
 E-Girls ANTHEM / E-Girls E-Girls ANTHEM / E-Girls
 VICTORY VICTORY
 LA・LA・LA LOVE SONG LA・LA・LA LOVE SONG
 WON'T BE LONG WON'T BE LONG
 銀河鉄道999 銀河鉄道999
 願い 願い
 ENCORE:I Wish For You -Tower Of Wish Version- ENCORE:I Wish For You -Tower Of Wish Version-
 ENCORE:道 ENCORE:道
- ENCORE:One Wish
- BONUS TRACK
- E-Girls Anthem
- 銀河鉄道999
 ライジング 岡村サン / OKAXILE ライジング 岡村サン / OKAXILE
 Choo Choo 岡村 TRAIN 2011 / OKAXILE Choo Choo 岡村 TRAIN 2011 / OKAXILE
- One Wish
DISC3
- EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH DOCUMENT
Remove ads
ツアー詳細
「EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜」は、2011年11月26日から12月25日にかけて開催されたEXILEのツアー。
ステージ中央には、高さ45メートルの巨大セット「願いの塔」が設置された[3]。ツアーにはサポートメンバーとして「E-Girls」「EGD」「EXPG Dancers」が参加し[4]、さらに三代目J SOUL BROTHERSもライブに出演。また、12月8日には周杰倫が登場し、ATSUSHIと「説了再見」の日本語バージョン「Real Valentine」をコラボした[5][6]。さらに、12月11日、岡村隆史がサプライズで出演し、4年ぶりにオカザイルが復活した[7]。
ライブビューイング
「EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜」ライブ・ビューイング in シアター
ツアー最終日となる12月25日の札幌ドーム公演では、グループ初の試みとしてライブビューイングが実施された。全国129の映画館の計145スクリーンと、香港、台湾、韓国、シンガポールの映画館でもライブビューイングが実施され、約4万人が視聴した[8][3]。
公演日程
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads

