トップQs
タイムライン
チャット
視点

FMおおむら

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社FMおおむらは、長崎県大村市の一部地域を放送区域として超短波放送FM放送)を行う特定地上基幹放送事業者である。FMおおむらの愛称でコミュニティ放送を営んでいる。

概要 種類, 本社所在地 ...
概要 コールサイン, 周波数/送信出力 ...
Remove ads

概要

長崎県で6局目のコミュニティ放送局である。 2010年(平成22年)2月19日予備免許取得、3月14日開局。本社およびスタジオはJR大村駅駅舎内にある。

なお、同局ホームページでは「日本で初めて駅舎の中に本社・スタジオを設置」としているが、燕三条エフエム放送が1998年にJR燕三条駅に設置しており誤りである(燕三条エフエムは駅舎内より2014年に移転)。

「大村市を中心に大村湾エリアをカバーし、そのエリア内人口は約30万人」と称している[1]。この内、大村市の人口は93,166人(平成24年2月末日現在)[2]長崎市佐世保市でも受信できるところがある[3]

番組編成

要約
視点

2016年(平成28年)1月現在。放送時間は7:00 - 20:00(土曜日・日曜日は18:00まで) 。すべて生放送自社制作番組。専属パーソナリティは大村市民が担当している。

平日

  • モーニングメロディ OMURA(月 - 金 7:00 - 9:00)
  • オモシロ図鑑(火 - 金 9:00 - 10:00)
  • ママcafe(月 9:00 - 10:00)
  • まるごとアルバム(毎日 11:00 - 12:00、月・金 15:00 - 17:00、火 - 木 15:00 - 16:00)
  • おおむらんち(月 - 金 12:00 - 13:00)
  • ホントに委員会?!(木 17:00 - 18:00)
  • グルグルおおむら(月・水 - 金 13:00 - 14:00)
  • まるごとアルバムラウンジmusic(月 - 金 10:00 - 11:00)
  • 時々ドキ DOKI(火 - 木 16:00 - 17:00)
  • カエルンバ(月 - 水・金 17:00 - 18:00)
  • 今から DO?(月・火・木・金 18:00 - 19:00)
  • クラブシーハットII(火 19:00 - 20:00)
  • ジャパンフォーク ボートレース大村(水 18:00 - 20:00)
  • 私のターンマーク〜その時人生が変わった〜(木 19:00 - 20:00)
  • あなたに会いタイム (月・金 19:00 - 20:00)

土曜日

  • モーニングクラシックOMURA(7:00 - 09:00)
  • まるごとアルバム(9:00 - 10:00、11:00 - 12:00、13:00 - 14:00、15:00 - 16:00、16:00 - 17:00)
  • おおむらずっしり IN サタデー(10:00 - 11:00)
  • おおむら的ご飯(12:00 - 13:00)
  • おおむらん RAN(14:00 - 15:00)
  • サタデーバスケット(17:00 - 18:00)

日曜日

  • キラリおおむら IN サンデー(7:00 - 08:00)
  • まるごとアルバム(8:00 - 10:00、11:00 - 12:00、13:00 - 14:00、15:00 - 17:00)
  • おおむらずっしり IN サンデー(10:00 - 11:00)
  • おおむら的ご飯(12:00 - 13:00)
  • おおむらん RAN(14:00 - 15:00)
  • サンデーバスケット(17:00 - 18:00)

不定期放送

  • 大村市議会放送(定例会一般質問等)
  • 選挙開票(大村市長、大村市議会議員)
  • ナマチュウ!(ボートレース大村からサテライト放送)
  • ようこそ!光と風の丘へ(鎮西学院高等学校からサテライト放送)

その他

  • おおむら夏越花火大会(サテライト放送)
  • 年末特別番組 ボートレース大村 HAPPY カウントダウン(12月31日 21:00 - 翌1月1日 0:05)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads