トップQs
タイムライン
チャット
視点

Girl's Day

韓国のガールグループ ウィキペディアから

Girl's Day
Remove ads

Girl's Day: 걸스데이、ガールズデイ)は、2010年から2019年まで活動していた韓国の女性アイドルグループ。所属事務所はDreamTエンターテインメント[2]

概要 基本情報, 出身地 ...
概要 各種表記, ハングル: ...
Remove ads

韓国での活動

要約
視点

2010年

  • ソジン、ジヘ、ジソン、ジイン、ミナの5人でグループ結成。デビュー前からソウルの繁華街でストリートパフォーマンスを行っていた。
  • 7月9日、1stミニアルバム『Girls Day Party #1』(タイトル曲:갸우뚱)をリリースし、正式デビューを果たす。
  • 7月22日、1stデジタルシングル『나 어때』リリース。
  • 9月14日、ジソン、ジインが脱退。
  • 10月29日、2ndデジタルシングル『Girl's Day Party #2』(タイトル曲:잘해줘봐야)リリース。
  • 11月5日、ユラ、ヘリが加入。

2011年

  • 3月18日、3rdデジタルシングル『Girl's Day Party #3』リリース。タイトル曲の『반짝반짝』はロングヒットし、ガオンチャートにおいて2011年上半期デジタル総合6位を記録した[3]
  • 7月7日、2ndミニアルバム『Everyday』(タイトル曲:한번만 안아줘)をリリース。
  • 9月2日、4thデジタルシングル『Girl's Day Party #4』(タイトル曲:너 한눈팔지마)リリース。
  • 12月31日、『MBC歌謡大祭典』に出演。

2012年

  • 2月22日、『第1回ガオンチャートK-POPアワード』に出演。
  • 4月18日、3rdミニアルバム『EverydayII』(タイトル曲:Oh! My God)をリリース。ソジンが作詞・作曲した「テレパシー」を収録。
  • 10月17日、ジヘの脱退を発表。
  • 10月26日、5thデジタルシングル『Girl's Day Party #5』(タイトル曲:나를 잊지마요)リリース。
  • 12月31日、『MBC歌謡大祭典』に出演。

2013年

  • 2月21日、6thデジタルシングル『White Day』リリース。
  • 3月14日、1stフルアルバム『Expectation』をリリース。セクシーなコンセプトに初めて挑戦したタイトル曲「기대해」は、主要音源サイトで初の1位を獲得、音楽番組でも上位にランクインするなど大きな反響を呼んだ[4]。ソジンの自作曲「Girl's Day World」とメンバーが作詞した「I Don't Mind」を収録。
  • 4月3日、明洞にてアルバムのヒットとデビュー1000日を記念したフリーハグイベントを開催[5]
  • 6月24日、リパッケージアルバム『Female President』を発売[6]
  • 6月26日、デビュー3周年を記念してソウル明洞でゲリラコンサートを開催。29日には釜山、7月3日には仁川でもコンサートを開催[7]
  • 7月7日、SBS人気歌謡(アシアナ航空機着陸失敗事故の臨時ニュースにより放送中止)にてデビュー以来初めての音楽番組週間総合1位獲得を果たす。翌週7月14日放送回で改めてトロフィー授与。
  • 7月30日、7thデジタルシングル『Girl's Day Party #6』(タイトル曲:말해줘요)リリース。
  • 10月15日、8thデジタルシングル『Let's Go』リリース。ソジンが作詞・作曲に参加し、サムスングループと大学生のコミュニケーションプログラム「熱情楽書」のキャペーンソングとして制作され、音源配信の収益は学生支援の為に全額寄付する予定と伝えられた[8]
  • 12月27日、『KBS歌謡祭』に出演。
  • 12月29日、『SBS歌謡大祭典』に出演。
  • 12月31日、『MBC歌謡大祭典』に出演。

2014年

  • 1月3日、4thミニアルバム『EverydayIII』(タイトル曲:Something)をリリース。1月8日「MBC SHOW CHAMPION」を皮切りに、1月11日「MBC SHOW!音楽中心」、1月12日「SBS人気歌謡」と立て続けに1位を獲得すると、2月2日「SBS人気歌謡」では5週目にして返り咲きの1位、さらに2月6日「Mnet M Countdown」でも6週目にして同番組初の1位となった。1ヶ月以上に渡ってTOP争いを繰り広げるロングセールスは、5つの主要音源チャート「allehミュージック」「モンキー3」「NAVERミュージック」「Daumミュージック」「genie」で2014年1月の月間1位を記録し、そしてガオンチャートでもデジタル部門月間総合1位という快挙につながった。
  • 2月12日、『第3回ガオンチャートK-POPアワード』に出演。
  • 7月13日、UNIQLO-AXにて初の単独コンサート『GIRL'SDAY SUMMER PARTY』開催。収益金の全額が国際児童後援団体Plan Koreaに寄付された[9]
  • 7月14日、5thミニアルバム『EverydayIV』(タイトル曲:Darling)をリリース。発売直後から8つの主要音源販売サイトで1位を記録した[10]
  • 10月15日、9thデジタルシングル『보고싶어 (I MISS YOU)』をリリース。このタイトル曲と既存の4曲をバラードコレクションとして、世界で初めて製作されるカード型スマートアルバム「キノ」で発売された[11]
  • 11月13日、『第6回 Melon Music Awards』に出演。
  • 12月1日、ソジンとラッパー Dok2のコラボレーション曲、デジタルシングル『FINALE(フィナーレ)』をリリース。
  • 12月3日、『2014 Mnet Asian Music Awards』に出演。
  • 12月21日、『SBS歌謡大祭典』に出演。
  • 12月26日、『KBS歌謡大祝祭』に出演。
  • 12月27日、『KBS芸能大賞』にヘリがプレゼンターとして出演。
  • 12月29日、『MBC芸能大賞』にヘリがプレゼンターとして出演。ユラが「私たち結婚しました」で、ヘリが「僕らの日曜の夜-リアル入隊プロジェクト本物の男」で女性新人賞を受賞。
  • 12月30日、『MBC演技大賞』にヘリがプレゼンターとして出演。
  • 12月31日、『MBC歌謡大祭典』に出演。ヘリはMCを務めた。

2015年

  • 1月14日、『第29回Golden Disk Awards』に出演。
  • 1月22日、『第24回Seoul Music Awards』に出演。
  • 1月28日、『第4回ガオンチャートK-POPアワード』に出演。ヘリはMCを務めた[12]
  • 3月16日、ミナが1stソロアルバム『나도 여자예요 (I Am A Woman Too)』をリリース。ソウル明洞芸術劇場前の交差点で路上ショーケースを行った[13]。スマートアルバムとしても制作。
  • 5月12日、ヘアケアブランドMiseenscene(ミジャンセン)の広告曲「Hello Bubble」をリリース。
  • 7月6日、2ndフルアルバム『LOVE』をリリース。ソウル江西(カンソ)区禾谷洞(ファゴクドン)KBSスポーツワールドでショーケースを開催。デビュー5周年を迎えアルバムをメンバー別とグループの全5種で制作。

2016年

  • 10月2日、『2016 APAN STAR AWARDS』でヘリがドラマ「応答せよ1988」で女性新人賞を受賞。
  • 10月10日、『第1回 tvN10 Awards』でヘリがドラマ「応答せよ1988」で人気俳優賞を受賞。
  • 11月19日、『第8回 Melon Music Awards』でヘリがMCで出演。
  • 12月24日、『2016 KBS芸能大賞』でヘリがMCで出演。
  • 12月31日、『2016 SBS演技大賞』でミナがMCで出演。

2017年

  • 3月27日、5thミニアルバム『Everyday V』(タイトル曲:I'll Be Yours)をリリース。ソウル江南(カンナム)区・ILCHIアートホールでショーケースを開催。
  • 11月3日、ミナがソロデジタルシングル『Other way』をリリース。収録曲「11˚」はミナが作詞し、作曲家Woogieと共同作曲した。

2018年

  • 2月8日、『2018 平昌冬季五輪』の聖火リレーに参加。
  • 12月29日、『2018 MBC芸能大賞』でヘリがMCで出演。

2019年

  • 1月11日、契約満了を発表。
  • 2月6日、『2019旧正月特集アイドルスター陸上&ボウリング&アーチェリー&新体操&PK戦選手権大会』のボウリング競技でユラがMCで出演。
  • 3月19日、ソジンがNOON CAMPANYと専属契約を発表。
  • 3月20日、ユラがAwesome Entertainmentと専属契約を発表。
  • 3月29日、ミナがYOOBORN COMPANYと専属契約を発表。
  • 5月1日、ヘリがCreative group INGと専属契約を発表。
Remove ads

日本での活動

【2011年】
  • 2月4日、初来日。『Mnet視聴者大感謝祭』に出演。
  • 10月2日、『日韓交流おまつり2011 in Tokyo』のK-POPコンサートに出演。(六本木ヒルズアリーナ)
  • 12月9日、インストア・イベント開催。(タワーレコード渋谷店)
  • 12月10日、『Girl's Day ファーストプレミアムライブ』を開催[3]。(Shibuya O-EAST)
  • 12月15日、『東日本大震災 復興祈願 K-POPコンサートin Sendai』に出演。
【2012年】
  • 5月1日、Girl's Day Party in Zepp 前夜祭(ミニライブ&サイン会)を開催。(大阪あべのキューズモール3階スカイコート)
  • 5月2日、『Girl's Day Party in Zepp』開催。(Zepp Namba
  • 5月3日、ミニライブ&サイン会を開催。(松坂屋名古屋店 南館8階マツザカヤホール)
  • 5月4日、Girl's Day Party in Zepp 前々夜祭(ミニライブ&サイン会)を開催。(東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ)
  • 5月5日、Girl's Day Party in Zepp 前夜祭(ミニライブ&サイン会)を開催。(Diver City Tokyo フェスティバル広場)
  • 5月6日、『Girl's Day Party in Zepp』昼・夜二部開催。(Zepp Diver City)
【2013年】
  • 6月2日、『K-POP FESTIVAL 2013 in KUMAMOTO』に出演。
  • 12月24日、1st Fan Meeting 『Christmas Kiss』昼・夜二部開催。(川崎クラブチッタ
【2014年】
  • 4月2日、『M COUNTDOWN No.1 Artist of Spring 2014』Meet&Greetに出演。(横浜アリーナ
  • 4月5日、Girl's Day 2014 SPRING FAN MEETING『something!』昼・夜二部開催。(AiiA Theater Tokyo)
  • 9月28日、『M-time公開収録 ツーリズムEXPOジャパン2014』(東京ビッグサイト イベント会場内 Aステージ)と、『日韓交流おまつり2014 in Tokyo』K-POPコンサート(日比谷公園 大噴水広場 第2花壇)に出演。
  • 11月26日、日本限定ベストアルバム『Girl’s Day Best Album (JAPAN LIMITED ver.)』をリリース[14]
  • 11月27日、『TOWER RECORDS SHIBUYA presents “K-POP LOVERS!”SPECIAL SHOWCASE』に出演。(品川プリンスホテルステラボール)
  • 11月29日、『Girl’s Day 2014 Winter Party』昼・夜二部開催。(東京ドームシティホール)
  • 11月27日・28日・29日、ベストアルバム『Girl’s Day Best Album (JAPAN LIMITED ver.)』購入者対象にミニライブ + お楽しみ抽選会 + サイン会を開催。(品川プリンスステラボール、お台場ヴィーナスフォート東京ドームシティホール
【2015年】
  • 4月13日・14日・15日・16日、ミナが1stミニアルバム『I am a woman too』の発売記念イベント(ミニトーク&特典会)を開催。(13日:大阪タワーレコード茶屋町店、あべのキューズモール3Fスカイコート、14日:名古屋ナディアパークアトリウム、15日:東京タワーレコード渋谷店、16日:東京池袋サンシャインシティ
  • 8月21日・22日・23日、韓国2ndフルアルバム『LOVE』の発売記念イベントを開催。(21日:大阪あべのHoop 1Fオープンエアプラザ、22日:東京タワーレコード渋谷店 B1F「CUTUP STUDIO」、23日:埼玉イオンモール北戸田 1Fセントラルコート、ダイバーシティ東京プラザ
  • 9月10日〜13日、19日〜24日、26日、28日〜30日までの14日間、日本デビューシングル『Darling (JPN ver.)』の発売記念ミニライブ&特典会を開催。
  • 9月20日、『テレビ大阪YATAIフェス!2015』に出演。(大阪城公園 太陽の広場)
  • 9月25日・27日、『Girl's Day 2015 Autumn Party』を開催。(25日:NHK大阪ホール、27日:豊洲PIT(昼・夜二部))
  • 9月28日、韓国2ndフルアルバム『LOVE』購入者限定サイン会を開催。(渋谷ロフト1F)
  • 9月30日、『Darling (JPN ver.)』で日本デビュー。これは、タワーレコード渋谷店の「LIVE LIVEFUL! COLLECTION」第27弾としてタワーレコード限定発売となる。
【2016年】
  • 2月5日、ミニライブ&特典会を開催。(ヴィーナスフォート)
  • 2月6日、Girl's Day ファンミーティング『You are my Valentine!!』を開催。(山野ホール)
  • 2月7日、ミニライブ&特典会を開催。(タワーレコード渋谷店 B1F「CUTUP STUDIO」)
Remove ads

メンバー

芸名 本名 生年月日(満年齢)担当加入時期
ソジン소진So Jin パク・ソジン박소진Park So Jin (1986-05-21) 1986年5月21日(39歳)リーダー、リードボーカル2010年7月
ユラ유라Yu Ra キム・アヨン김아영Kim Ah Young (1992-11-06) 1992年11月6日(32歳)サブボーカル、メインラッパー、メインダンサー2010年9月
ミナ민아Min Ah パン・ミナ방민아Bang Min Ah (1993-05-13) 1993年5月13日(32歳)メインボーカル2010年7月
ヘリ혜리Hye Ri イ・ヘリ이혜리Lee Hye Ri (1994-06-09) 1994年6月9日(31歳)サブボーカル、リードダンサー2010年9月
元メンバー
  • ジソン(지선、Jiseon)- 活動期間:2010年7月〜9月
  • ジイン(지인、Jiin)- 活動期間:2010年7月〜9月(2014年2月14日、ガールズバンド「Bebop」としてデビュー[15]
  • ジヘ(지해、Jihae)- サブボーカル、リードラッパー、リードダンサー、活動期間:2010年7月〜2012年10月

ディスコグラフィ

要約
視点

Girl's Day Party

さらに見る No., タイトル ...

Everyday

さらに見る No., タイトル ...

フルアルバム

さらに見る No., タイトル ...

スマートアルバム

さらに見る No., タイトル ...

デジタルシングル

  • 나 어때(私 どう ?)(2010年7月22日)
  • White Day(2013年2月21日)
  • Hello Bubble(2015年5月12日)

ソロ

さらに見る No., タイトル ...

その他

OST

  • 2010年:ゲーム「아르고 (ARGO)」-「꿈속에서」(ジイン)/ 「갈라진 달」(ミナ)
  • 2011年:KBS 2TV「정글피쉬 2(ジャングルフィッシュ 2)」-「단 한번만(たった一度だけ)」(ミナ)
  • 2011年:MBC「욕망의 불꽃(欲望の花火)」-「우리 사랑 이대로(私たちの愛よこのまま)」(ソジン)
  • 2011年:SBS「시티헌터 (シティーハンター in Seoul)」-「큐피트(キューピット)」(Girl's Day)
  • 2011年:MBC「반짝반짝 빛나는(キラキラ輝く)」-「너의 마음을 내게 준다면(あなたの心を私にくれたら)」(Girl's Day)
  • 2011年:KBS 「우리집 여자들(我が家の女たち)」-「Honey Honey」(Girl's Day)
  • 2012年:KBS 2TV「넝쿨째 굴러온 당신(棚ぼたのあなた)」-「넝쿨송(ノンクルソング)」(Girl's Day)
  • 2013年:SBS「열애(熱愛)」-「나 돌리고 싶어(元に戻したい)」(ソジン)
  • 2014年:SBS「닥터 이방인(ドクター異邦人)」-「니가내가(あなたが私が)」(ミナ)
  • 2014年:映画「아빠를 빌려드립니다(パパをお貸しします)」-「들려줘요」「세상만사 (Electronic Rock Ver.)」「세상만사 (Acustic Ver.)」(ミナ)
  • 2014年:KBS「왕의 얼굴(王の顔)」-「한 사람(ひとりの人)」(ミナ)
  • 2015年:SBS「떴다! 패밀리(やってきた!ファミリー)」-「아찔아찔」(ソジン)
  • 2015年:SBS「가면(仮面)」-「아프다(痛い)」(ソジン、Block Bジコ)
  • 2015年:MBC「달콤살벌 패밀리(甘い殺伐ファミリー)」-「아니(いいえ)」(ミナ、BTOB ミニョク)
  • 2015年:tvN「응답하라 1988(恋のスケッチ〜応答せよ1988〜)」-「매일 그대와(毎日あなたと)」(ソジン)
  • 2016年:SBS「미녀 공심이(野獣の美女コンシム)」-「My First Kiss」(ミナ)
  • 2018年:JTBC「라이프(ライフ)」-「Close Your Eyes」(ソジン)

フィーチャリング / コラボレーション

  • 2011年:Defconn 5集「The Rage Theater」#7「래퍼들이 헤어지는 방법 Part.2」-(with. ミナ)
  • 2012年:JEVICE「이젠 사랑할래 (もう恋する)」 - Feat.ユラ
  • 2013年:VIXX 1stミニアルバム「hyde」#3 「그만 버티고 (もう耐えないで)」 - Feat. Minah Of Girl's Day
  • 2014年:ヒップポップミュージシャンCrucial Starの「너에게 주고 싶은 세 가지 (君にあげたい3つのもの)」 - Feat.ソジン
  • 2014年:MCモン 6集「MISS ME OR DISS ME」#11 「Whatever」 - (Feat. Minah Of Girl's Day)
  • 2014年:다미아노(Damiano)1stデジタルミニアルバム「Skyfall」タイトル曲「Skyfall」 - Feat.ミナ
  • 2014年:ソジン & Dok2 「FINALE (フィナーレ)」
  • 2015年:Party Street(キム・テボム) with ソジン 「비가 오는 날에는 (雨が降る日には)」
  • 2016年:CHAMPAGNE 「느낌적인 느낌」 - Feat.ミナ

その他

  • 2011年:「Bum Bum Bum」- 作曲家クァク・テフンのプロジェクトアルバム 3rd(Girl's Day & ソン・ホボム)
  • 2012年:「Blue Rain 2012」- 作曲家シン・インスの20周年記念アルバム「THE S Part 2」参加曲(原曲:Fin.K.L「Blue Rain」)(Girl's Day)
  • 2013年:「여름안에서(夏の中で)」- DUEXの20周年記念プロジェクトアルバム参加曲(ソジン)
  • 2013年:「Let's Go」- サムスングループと大学生のコミュニケーションプログラム「熱情楽書」のキャペーンソング(Girl's Day)
  • 2014年:「손만 잡을게(Just Hold Hands)」- 作曲家イ・ヒョンドのプロジェクトアルバム「4U」のタイトル曲(DinDin & ミナ)
  • 2014年:「승리를 위하여 2014(勝利のために2014)」- 2014ブラジルW杯 赤い悪魔公式応援歌アルバム「We are the reds」収録曲(TransFixion & Girl's Day ミナ)
  • 2015年:「Hello Bubble」- ヘアケアブランドMiseenscene(ミジャンセン)のヘアカラーリング剤「Hello Bubble」をテーマにした楽曲

MV

日本

シングル

さらに見る No., タイトル ...
Remove ads

出演

ドラマ

  • KBS 2TV「童顔美女」(2011年)- ミナ(ヘミ役)
  • MBN「ヴァンパイア☆アイドル」(2011年〜2012年)- ミナ(ミナ役)
  • 中国SOHU.comデジタル放送ドラマ「シークレット・エンジェル」(2012年)- ユラ(ユビン役)
  • SBS「おいしい人生」(2012年)- ヘリ(チャン・ミヒョン役)
  • SBS「花ざかりの君たちへ / 美しい君へ(原題)」(2012年)- ユラ(イ・ウンヨン役)
  • MBC every1「がむしゃらファミリー3」(2013年〜2014年)- ユラ(パク・ユラ役)
  • KBS 2TV「夫婦クリニック-愛と戦争2」(2013年)- ユラ
  • SBS「主君の太陽」(2013年)- ミナ(ガヨン役)
  • MBC every1「ザ・ドラマティック」(2013年8月23日・30日)- 全員
  • MBC every1「がむしゃらファミリー3」(2013年10月15日)- ミナ(コ・ウンチャン役)
  • TV朝鮮「最高の結婚」(2014年)- ソジン(イ・ユリ役)
  • ウェブ「最高の未来」(2014年)- ミナ(ミレ役)
  • SBS Plus「堂々とせよ」(2014年)- ユラ(ホン・ハラ役)
  • JTBC「ソナム女子高探偵団」(2014年 - 2015年)- ヘリ(イ・イェヒ役)
  • SBS「やってきた!ファミリー」(2015年)- ソジン(チェ・ドンジュ役)
  • SBS「ハイド・ジキル、私」(2015年)- ヘリ(ミン・ウジョン役)
  • KBSウェブ「恋愛探偵シャーロックK」(2015年)- ユラ(ナナ役)
  • tvN「応答せよ1988」(2015年)- ヘリ(ソン・ドクソン役)
  • MBC「甘い殺伐ファミリー」(2015年)- ミナ(ペク・ヒョンジ役)
  • SBS「タンタラ」(2016年)- ヘリ(チョン・グリン役)
  • SBS「美女コン・シム」(2016年)- ミナ(コン・シム役)
  • JTBCウェブ「ヒップホップ先生」(2017年)- ユラ(キム・ユビン役)
  • ウェブ「弘益(ホンイク)スーパー」(2017年)- ソジン(ヨニ役)
  • MBC「トゥー・カップス」(2017年)- ヘリ(ソン・ジアン役)
  • On Styleウェブ「オー! 半地下の女神たちよ」(2017年)- ソジン(ミョンハ役)
  • KBS 2TV「ラジオロマンス」(2018年)- ユラ(チン・テリ役)
  • JTBC「幸せのジンス」(2018年)- ソジン(ジョンス役)
  • 「絶対彼氏」(2018年)- ミナ(ダダ役)

映画

  • 2012年:「非情な都市」- ジヘ(キム・ソンファ役)
  • 2013年:「ホリー」- ミナ(ワニ役)
  • 2014年:「パパをお貸しします」- ミナ
  • 2018年:「物の怪(もののけ)」- ヘリ(ミョン役)

ミュージックビデオ

  • 2010年:HIT-5「怕了你」- ミナ
  • 2012年:JEVICE「이젠 사랑할래」- ソジン、ユラ
  • 2013年:C-CLOWN「흔들리고 있어」- ヘリ
  • 2013年:Wonder Boyz「Tarzan」- ヘリ
  • 2013年:NC.A「My student teacher」- ヘリ
  • 2014年:WHEESUNG(휘성 / フィソン)「Night and Day」- ユラ
  • 2015年:Party Street「비가 오는 날에는」- ユラ
  • 2015年:ソジン「매일 그대와(毎日あなたと)」- ソジン

その他

  • MBC every1「週刊アイドル」(2011年11月19日)- Girl's Day
  • MBC every1「週刊アイドル」(2012年12月19日)- Girl's Day
  • ARIRANG「After School Club EP.14」(2013年7月17日)- Girl's Day
  • MBC every1「週刊アイドル」(2013年7月24日)- Girl's Day
  • MBC every1「週刊アイドル」(2014年2月12日)- Girl's Day
  • MBC「私たち結婚しました シーズン4」(2014年6月7日〜2015年3月7日)- ユラ(俳優ホン・ジョンヒョンと仮想結婚)
  • SBS MTV「THE SHOW:ALL ABOUT K-POP」MC(2014年6月〜2015年1月)- ヘリ
  • ARIRANG「After School Club EP.85-86」(2014年7月22日-23日)- Girl's Day(ソジン ビデオ通話出演)
  • SBS「K-POP STAR 4」MC(2015年3月15日〜4月12日)- ユラ
  • ARIRANG「After School Club EP.168」(2015年7月14日)- Girl's Day
  • MBC MUSIC「スーパーアイドル」MC(2015年7月14日〜)- ユラ(韓中合作グローバルオーディション番組)
  • MBC MUSIC「Girl's Dayのある素敵な日」(2015年)
  • MBC every1「週刊アイドル」(2015年8月5日)- Girl's Day(ヘリ未出演)
  • SBS「ジャングルの法則 in ニカラグア編」(2015年)- ミナ
  • O'live TV「2016 Tasty Road」MC(2016年)- ユラ
Remove ads

受賞歴

受賞 内訳
2010年
  • 第2回《ソウル・サクセスアワード》- 新人歌手部門
  • 第18回《大韓民国文化芸能大賞》- 新世代歌謡部門 10代歌手賞
2011年
  • 第18回《大韓民国芸能芸術賞》- 新人歌手賞
2012年
2013年
  • 第13回《光州(クァンジュ)国際映画祭》- 新人主演女優賞 / 映画「ホリー」ワニ役(ミナ)
  • 第21回《大韓民国文化芸能大賞》- 10代歌手賞
2014年
  • 第9回《Asia Model Festival Awards》- 人気歌手賞
  • 《Forbes Korea Power Celebrity 40》 第26位
  • 第3回《ガオンチャートK-POPアワード》- 音源ロングラン賞 / 「期待して(EXPECTATION)」
  • 《2014ケーブルテレビ放送大賞》- ケーブルスター賞
  • 第6回《Melon Music Awards》- TOP10
  • 第16回《Mnet Asian Music Awards》- ベストダンスパフォーマンス女性グループ
  • 《2014 SBS歌謡大祭典》- TOP10
  • 《2014 MBC芸能大賞》- 女性新人賞(ユラ、ヘリ)
2015年
  • 第29回《Golden Disk Awards》- デジタル音源部門本賞
  • 《Forbes Korea Power Celebrity 40》 第13位
  • 第24回《Seoul Music Awards(ハイウォン ソウル歌謡大賞)》- 本賞
  • 第4回《ガオンチャートK-POPアワード》- 歌手賞音源部門・1月
  • 第27回《韓国プロデューサー大賞》- 歌手部門出演者賞
  • 《2015ケーブルテレビ放送大賞》- 人気賞(ユラ)
  • 第6回《大韓民国大衆文化芸術賞》- 文化体育観光部長官表彰
2016年
  • 《Forbes Korea Power Celebrity 40》 第3位(ヘリ)
  • 《Forbes Korea Power Celebrity 40》 第26位
  • 《2016 APAN STAR AWARDS》- 女性新人賞 / ドラマ「応答せよ1988」ソン・ドクソン役(ヘリ)
  • 第1回《tvN10 Awards》- 人気俳優賞 / ドラマ「応答せよ1988」ソン・ドクソン役(ヘリ)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads