トップQs
タイムライン
チャット
視点
インディペンデントシアター
日本の劇場 ウィキペディアから
Remove ads
インディペンデントシアター(英: in→dependent theatre)は、大阪市浪速区日本橋および東京都北区王子にある劇場グループ。運営は有限会社ジャングル。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2019年6月) |
大阪に収容人数の異なる2つの劇場(1st、2nd)があり、また2025年からは東京の劇場(Oji)も加わって東西3つの劇場を擁し、数多くの劇団が公演を行っている[1]。劇場プロデューサーは、せんだい短編戯曲賞 最終選考委員でもある相内唯史。「アグレッシブな劇場」をキャッチコピーとする。
Remove ads
インディペンデントシアター1st
2000年2月27日に「JUNGLE in→dependent theatre」としてオープン、改装後の2006年に現在の名前に改称する[2]。2018年12月に閉館するが[3]、2019年6月に新築移転して営業を再開した[4]。
施設[5]
- 客席数:60席前後(可動式)
- 舞台:間口4間×奥行2間(拡張可)
- 音響・照明・映像・配信設備完備
アクセス
- Osaka Metro 堺筋線 恵美須町駅 1A 出口より北へ徒歩8分
- Osaka Metro 堺筋線 日本橋駅 10番出口より南へ徒歩8分
インディペンデントシアター2nd
2004年8月1日にオープン、演劇・大規模イベントに適した160名から200名を収容できる劇場だった。2020年8月に閉館するが、2021年7月に新築移転して営業を再開した[6]。
施設[7]
- 客席数:120席前後(可動式)
- 舞台:間口5間×奥行4間(拡張可)
- 音響・照明・映像・配信設備完備
アクセス
- Osaka Metro 堺筋線 恵美須町駅 1A 出口より北へ徒歩7分
- Osaka Metro 堺筋線 日本橋駅 10番出口より南へ徒歩9分
インディペンデントシアターOji
→詳細は「インディペンデントシアターOji」を参照
東京の「王子小劇場」(北区王子、1998年オープン)の運営を佐藤商事からジャングルが承継し、2025年4月にリニューアル・改称した[8]。
主な定例イベント
INDEPENDENT[9]
本劇場で2001年から毎年開催している一人芝居フェスティバル。2011年からは全国ツアーを開催[10]、2018年には台北フリンジフェスティバルに参加し海外進出をしている。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads