トップQs
タイムライン
チャット
視点

JAPAN XV

ウィキペディアから

Remove ads

JAPAN XVジャパン・フィフティーン)は、ラグビーユニオン日本ラグビーフットボール協会が組織する第2ナショナルチーム。正代表(ラグビー日本代表)に対し「2軍」的な意味を持つ、いわゆる「日本A代表」である。

概要 ユニオン, エンブレム ...

直近の動向

概要

「JAPAN XV」という名称は、2007年5月9日の対クラシック・オールブラックス戦(神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で実施)が公式記録として最初である[1][2]

2024年には2種類のJAPAN XVが編成された。2023年までと同様の正代表に近い編成のシニアチームに加え、新たにU20日本代表を中心に編成したユースチームが作られ、それぞれのヘッドコーチも分けた。詳細は「JAPAN XV 2024年メンバー」を参照。

2025年も2種類のJAPAN XVとなった。U23に近い編成の若手選手が多いチームと、正代表に準じる編成のチームで、ヘッドコーチはどちらもエディー・ジョーンズ(日本代表HC)が担当した。詳細は「JAPAN XV 2025年メンバー」を参照。

シニアチーム「JAPAN XV」

要約
視点

メンバー構成がほぼ日本代表メンバー(正代表)であるシニアチームで、ヘッドコーチも日本代表と同じでも、キャップ対象とはならない。

テストマッチ扱いではない試合においては、2007年以降「JAPAN XV」と名乗ることがある[3]

2014年11月に行われたマオリ・オールブラックスとの対戦では、正代表メンバーが出場したがテストマッチ扱いではないため、「日本代表(JAPAN XV)」という名称を使用した[4]。逆に、キャップ非対象でも「日本代表」を名乗る場合もある[5][6][7]

さらに見る 対戦日, 日本 ...

若手選手を中心とした「JAPAN XV」

2024年は、U20日本代表を中心とした「JAPAN XV」が初めて編成され、2024年4月開催のワールドラグビーパシフィックチャレンジ2024に出場した。ヘッドコーチは、U20日本代表のヘッドコーチが兼任した。詳細は「JAPAN XV 2024年メンバー」を参照。

2025年は、U23日本代表に近い編成で、ニュージーランド学生代表(NZU)、ホンコン・チャイナ代表(香港代表)と対戦。ヘッドコーチは、シニアのJAPAN XVと同じ。詳細は「JAPAN XV 2025年メンバー」を参照。

さらに見る 対戦日, 大会名 / 試合名 ...
Remove ads

EMERGING BLOSSOMS

EMERGING BLOSSOMS(エマージング・ブロッサムズ)は、2022年に、日本代表入りを目指すNDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)のメンバーを中心に編成された特別チーム。EMERGINGには、新出・新興の意味がある。日本代表候補チームと、それを目指すNDSチームとで分かれて合宿をしたり、練習試合をしたりした[42]

2022年6月11日に秩父宮ラグビー場で行われた「EMERGING BLOSSOMS vs TONGA SAMURAI XV」で、同年1月に海底火山の噴火で被害を受けたトンガに対するチャリティーマッチを行った。TONGA SAMURAI XVは、トンガ出身 あるいは トンガにルーツを持つ、日本で活躍する選手で構成されたチーム[42]

EMERGING BLOSSOMS用のジャージが作られ、2019年正代表版の赤をグレーに変え、切り返し部分などに黒いラインを入れたデザインだった[43][44]。ソックスは正代表と同じ白で、カンタベリーのロゴは赤。これは、2022・2023年でのJAPAN XVでの試合にも使われた。

Remove ads

ジャージ

「JAPAN XV」としての初年2007年から2010年まで、JAPAN XV(シニアチーム)のジャージは、正代表で使われる「赤白ボーダー柄」ではなく、ほぼ赤一色のジャージだった(パンツは当時の正代表と同じ黒色)[1][8][9][11]

2014年11月のマオリ・オールブラックスとの2戦、2017年10月の世界選抜(World XV)戦は、正代表のジャージが使われた[45][46]

2022年・2023年は、正代表2019年版ジャージの赤部分をグレーに置き換えたジャージで[47][19]、パンツは正代表の白ではなく 黒に変更、切り返し部分などに黒いラインを入れたデザイン。ソックスは正代表と同じ[48][49]

2024年4月のJAPAN XV(U20中心チーム)のジャージは、2023年正代表ジャージの赤をグレーに置き換え、みぞおち部分の「ドラえもんの鈴」のようなデザインは無くなった[50]。パンツは黒。ソックスは正代表と同じ[50]

2024年6月のJAPAN XV(シニアチーム)のジャージは、赤部分がグレーに置き換えられただけで、「ドラえもんの鈴」のような みぞおちのデザインは残された。パンツとソックスは正代表と同じ白。

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads