トップQs
タイムライン
チャット
視点
JULIE SONG CALENDAR
ウィキペディアから
Remove ads
『JULIE SONG CALENDAR』(ジュリー・ソング・カレンダー)は、日本の歌手である沢田研二の19作目となるオリジナルアルバム。
![]() |
1983年3月5日にアポロン音楽工業(後のバンダイ・ミュージックエンタテインメント)からカセットテープのみでリリースされた。
その後CD化され、1991年と1996年に東芝EMIから、また2005年にはユニバーサルミュージックから再リリースされている。
Remove ads
解説
本作はTBSラジオの「NISSANミッドナイトステーション沢田研二 夜は気ままに」の番組内企画で作られた曲をまとめた作品で、カセットアルバムとしてリリースされた。 1982年4月~1983年3月にかけて各界の女性有名人が作詞し、沢田が作曲した作品をひと月に1曲ずつ「今月の歌」として発表したものだが、アルバム内ではカレンダー通りの順番には並んでいない。
青島美幸は青島幸男の娘。微美杏里は藤真利子の筆名。多岐川裕美は1981年にドラマ「いつか黄昏の街で」で共演している。編曲と演奏はEXOTICSのメンバーが担当しており他に坪倉唯子、野宮真貴(「ウィークエンド・サンバ」でのデュエット)、岡田徹などが参加している。
企画当初よりオノ・ヨーコへの作詞依頼を計画していたが、断念したと沢田が同番組内で語っている。
本作はカセットテープのみのリリースで発売当時は卓上カレンダー(1983.4~1984.3)が特典だった。1991年にCD化されるまでは非常に入手困難な作品だった。
Remove ads
収録曲
- 全作曲:沢田研二
- 裏切り者と朝食を(2月)
- ボンヴォワヤージュ(4月)
- 作詞:湯川れい子/編曲:吉田建
- 目抜き通りの6月(6月)
- 作詞:竹内まりや/編曲:吉田建
- ウィークエンド・サンバ(10月)
- 作詞:落合恵子/編曲:吉田建
- Sweet Surrender(8月)
- 作詞:原由子/編曲:吉田建
- CHI SEI(君は誰)(12月)
- 作詞:ALESSANDRA MUSSOLINI/編曲:吉田建
- 1984年のシングル『AMAPOLA』のB面としてシングルカットされている。
- 作詞:ALESSANDRA MUSSOLINI/編曲:吉田建
- YOU'RE THE ONLY GIRL(9月)
- ラスト スパーク(11月)
- 一人ぼっちのパーティー(3月)
- 作詞:研ナオコ/編曲:吉田建
- SCANDAL!!(7月)
- 作詞:微美杏里/編曲:吉田建
- 1982年の映画『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』冒頭の夢のシーンで、沢田がこの曲を歌いながら登場する。
- 作詞:微美杏里/編曲:吉田建
- す・て・き・にかん違い(5月)
- 作詞:多岐川裕美/編曲:西平彰
- Free Free Night(1月)
- 作詞:名取裕子/編曲:柴山和彦
- BURNING SEXY SILENT NIGHT (PLUS ONE)
- 作詞:沢田研二/編曲:西平彰
- クリスマスソングとして(1981年12月と1982年12月の計2回)番組内で放送された。
- 作詞:沢田研二/編曲:西平彰
Remove ads
参加ミュージシャン
- ゲストミュージシャン
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads