トップQs
タイムライン
チャット
視点

JWP認定タッグ王座

ウィキペディアから

Remove ads

JWP認定タッグ王座(ジェー・ダブリュー・ピーにんていタッグおうざ)は、JWP女子プロレスが管理、認定していた王座。

概要 管理団体, 創立 ...

歴史

1992年8月9日JWP女子プロレス後楽園ホール大会で行われた初代王座決定トーナメントに優勝したキューティー鈴木&尾崎魔弓組が初代王者になった。

2008年8月3日、JWP後楽園ホール大会で行われた初代デイリースポーツ認定女子タッグ王座決定トーナメントに優勝した王者の春山香代子&倉垣翼組がタッグ二冠王者になった[1]。以降は2つの王座の防衛戦が同時に行われている(例外あり)。

2009年12月13日、JWPラゾーナ川崎プラザソル大会でタッグ二冠王者の日向あずみ&輝優優組、インターナショナルリボンタッグ王者米山香織&さくらえみ組による王座統一戦が行われて勝利した日向&輝組がタッグ三冠王者になった。12月27日、日向の引退により、インターナショナルリボンタッグ王座を返上してタッグ二冠王座になった。

2011年11月13日、JWP東京キネマ倶楽部大会でタッグ二冠王者の春山&倉垣組、TLW世界女子タッグ王者の米山&ヘイリー・ヘイトレッド組による王座統一戦が行われて勝利した米山&ヘイトレッド組がタッグ三冠王者になった。

2012年1月7日、米山&ヘイトレッド組がタッグ三冠王座を返上したため、JWP認定タッグ王座とデイリースポーツ認定女子タッグ王座のタッグ二冠王座になった。

2017年4月2日、JWPの活動停止により、王座を管理、認定しているJWPプロデュースが継続して管理するため封印[2]

Remove ads

歴代王者

さらに見る 歴代, タッグチーム ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads