トップQs
タイムライン
チャット
視点
LOVE BRACE
華原朋美のアルバム (1996) ウィキペディアから
Remove ads
『LOVE BRACE』(ラヴ・ブレス)は、日本の女性歌手・華原朋美の1枚目のオリジナル・アルバム。1996年6月3日にORUMOK RECORDSより発売された。小室哲哉プロデュースによるアルバムである。
Remove ads
解説
- ミリオンセラーとなった『I BELIEVE』『I'm proud』、デビューシングル『Keep yourself alive』を収録した1枚目のアルバム。
- iTunes Store・レコチョクといった主要配信サイトでダウンロード販売は行っていた。レーベルを複数移籍をしていた(現時点での最終レーベルはユニバーサルミュージック)為、定額のサブスクリプション・ストリーミング配信はユニバーサルミュージックの楽曲のみ行われていたが、2022年12月1日よりNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(旧:ORUMOK RECORDS)及びワーナーミュージックジャパン時代[注 1]の音源が突如解禁された事により、本作も併せて配信を開始した(但し、シングルCDでの配信は一切行われていなかったが、2023年2月に各シングルCDも配信開始した)。
音楽性
- 当初の企画は「『keep yourself alive』『I BELIEVE』をリードシングルとしたミニアルバム」であり、1996年2月の発売を予告していた[1]。
- レコーディングの際、小室は決して妥協を許さず、厳しい態度で指導・指摘を繰り返し、それに華原は泣きながらついていった[2]。
- ミキシングはアメリカのスタジオで行われたが、小室は日本語の歌詞を重点に置かない仕上がりに納得できず、ギリギリのスケジュールで小室一人で1からミキシングをやり直した[3]。その甲斐もあり、小室は「終始コンセプトに忠実であり、良く出来ているお気に入りのアルバム」と語っている[4]。
- 華原曰く「映画を見て終わるような最初から最後まで通しで聴いてほしい作品」。
チャート成績
- デビュー9か月目でシングル・アルバム通じて、初のオリコン1位獲得作品。
- 初動でミリオンセールスを記録し、当時のファーストアルバム初動売上で歴代最高を記録。この記録は後に宇多田ヒカルの『First Love』、倉木麻衣の『delicious way』が更新し、現在は歴代3位となっている。2020年現在でも日本の歴代アルバム売上39位(オリジナルアルバムでは22位)の大ヒット作品となっている。
プロモーション
主な記録
- 初動売り上げだけでミリオン、登場7週目でダブルミリオンを達成。
- オリコン・歴代ファーストアルバム初動売上 3位。
- オリコン・1996年間アルバムチャート 9位。
- オリコン・1996年間アーティストセールス 6位。
批評
- 深田恭子がお気に入りのCD1位に本作を挙げている。他にも、2000年7月の「music-enta」フェイバリットソングのコーナーでは、2位に「MOONLIGHT」、1位には「I'm proud」を選んでいる。
収録曲
Remove ads
楽曲解説
- LOVE BRACE [overture]
- オーケストラによるインストゥルメンタル。曲間なしで「Just a real love night」に繋がる。
- Just a real love night
- DDIポケット(現・ウィルコム) CMソング。CMには華原本人が出演。冒頭の雑踏音に関して、当初は「イントロで東京駅の効果音を使用」とされていたが、2013年4月29日~5月5日放送の「小室哲哉 Radio Digitalian」の中で小室哲哉直々に「ニューヨークでレコーディングをしていて、SEの音はマンハッタン五番街です。(この放送をきっかけに)Wikipediaも訂正されるとすごいですね。」と冗談まじりに訂正を求めていた。
- 早口の英語で歌わなければいけないパートで華原の舌が回らない所を見かねた小室が譜面に片仮名を書き込むことでクリアした[5]。
- 後にリリースされたベスト盤では、イントロとエンディング(カットアウト)が異なっており、最初のベスト『kahala compilation』及びパイオニアLDCによる企画ベスト『Best Selection』にはイントロを大幅にアレンジをしカットアウトしたものが収録(テレビで歌唱されたアレンジ)。2015年リリースのベスト盤『ALL TIME SELECTION BEST』には冒頭からフェードイン入りし、それ以外は当該の音源で収録されている。
- keep yourself alive [more rock]
- Living on…!
- I BELIEVE [album earth mix]
- ミリオンセラーとなった2ndのシングルVER.[RADIO EDIT]を、大幅にリアレンジしたリミックス。
- アルバムのコンセプトに合わせてリズムそのものから変えて、終始バラード調にアレンジした[5]。
- summer visit
- MOONLIGHT
- I'm proud[full version]
- 2作連続でミリオンセラーかつ最大のヒット曲となった3rdシングル。ラストサビにかけて最大に盛り上がる歌詞が加わったフルバージョン。
- Somebody loves you
- 小室と華原のコーラスが絡み合う。
- 華原は『相手の気持ちを考えずに自分の正直な気持ちを言う』『ディズニーランドに行きたい』等本来の私の本質が詞に描かれてしまった様だ」と評している[5]。
- LOVE BRACE
- 本作のタイトル曲。ジャケットにも登場する小室が華原にプレゼントしたカルティエのブレスレットがテーマとなっている。
- このアルバムにおける王様ということで本作の中で最後にレコーディングされ、翌月の7月22日に4枚目としてシングルカットされた。
- I BELIEVE [play piano]
- 小室によるアコースティック・ピアノ曲。最後には華原に最初に提供した曲の一部が収録されて、締められている。
- 華原はアルバムのイメージとして「優しくて、柔らかなピアノの音」が浮かび、アルバム制作の際に華原が小室に対する唯一の依頼として「ピアノのインストゥルメンタルを入れて欲しい」とお願いされたことで出来上がった[6]。
Remove ads
参加ミュージシャン
レコーディングメンバー
- 華原朋美 : Voice
- 小室哲哉 : Synthesizer programming, Manipulating, Performed, Voice
- Randy Waldman : Strings arranged
- 松尾和博 : Guitars
- 村上章久 : Synthesizer programming
スタッフ
- Produced : 小室哲哉
- Mixed : Keith "KC" Cohen
- Recorded : 若公俊広, 鯖瀬敏秋, 根本直明, 松村茂
- A&R : 山口としのり
- Art direction & design : Diamond Head's
- Photographer : 森川昇
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads