トップQs
タイムライン
チャット
視点
Living with joy
高橋洋子のアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『Living with joy』(リビング・ウィズ・ジョイ)は、高橋洋子の4枚目のオリジナル・アルバム。1996年10月25日にキティエンタープライズから発売された。
Remove ads
概要
アルバム解説
- 前作『BEST PIECES』から9ヶ月ぶりに発売された。オリジナルアルバムとしては、『私をみつけて』から1年11ヶ月ぶりである。
- 新曲3曲、シングル曲2曲、シングル曲兼カバー曲1曲、カバー曲4曲、カバー曲兼アレンジ曲1曲という構成になっている。
- 収録曲の半分がカバー曲となっている。カバーする楽曲は、声に合うということ、アルバムのテーマに沿っているという2つの基準で決定した[1]。
- キャッチコピーは「愛に溢れたボーカルアルバム」[2]。
楽曲解説
- 1曲目「新しいシャツ」は、大貫妙子の楽曲をカバーしたものである[3]。
- 3曲目「Ooo baby baby」は、アメリカのR&Bグループであるザ・ミラクルズの楽曲に日本語の歌詞をつけてカバーしたものである。
- 4曲目「Hello winter〜Do space men pass dead souls on their way to the moon?」は、アメリカ人シンガーソングライターのアート・ガーファンクルの楽曲に日本語の歌詞をつけてカバーしたものである[4]。原題は「Feuilles-Oh/Do Space Men Pass Dead Souls On Their Way To The Moon?(木の葉は落ちて/魂は何処へ)」。メドレー形式となっており、「Hello winter」→「Do space men pass dead souls on their way to the moon?」→「Hello winter」という構成になっている。「Hello winter」はハイチの民謡が基になっている。「Do space men pass dead souls on their way to the moon?」は、バッハ作曲の「クリスマス・オラトリオ」の第3部の中の第33曲 コラール「われは御身をひたすらに保ち」が基になっている。クリスマスソングである。
- 5曲目「つめたい部屋の世界地図」は、井上陽水の楽曲をカバーしたものである[5]。
- 7曲目「めぐり逢い」は、カナダ人作曲家のアンドレ・ギャニオンが作曲したピアノ曲に歌詞をつけたものである[6]。
- 9曲目「シャンプー」は、アン・ルイスの楽曲をカバーしたものである[7][注 1]。
- 10曲目「Snowscape」は、「めぐり逢い」を手掛けたアンドレ・ギャニオンからの提供曲である。クリスマスソングである。
- 11曲目「Fly me to the moon 〜Night In Indigo Blue Version〜」は、ボーナストラックという扱いになっている[2]。テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のエンディングテーマのアレンジバージョンである。元々はアルバムに収録される予定は無かったが、全ての楽曲のレコーディングが終わった後に収録されることが決定した[1]。『新世紀エヴァンゲリオン』のエンディングテーマに起用されたバージョンではYOKO TAKAHASHI名義だったが、このバージョンでは実名になっている。オリジナルアーティストはケイ・バラード。
Remove ads
収録曲
Remove ads
タイアップ
参加ミュージシャン
Remove ads
スタッフクレジット
Director | 高橋良一 |
Recording & Mixing Engineer | 中越道夫(Superb) |
Recording Engineer | 田中信一(Superb)、富田慎一 |
Recording Studio | Key-Stone Studio, On Air Azabu Studio, Sound Valley, Peninsula,Sound Sky Studio, 鳥山 Studio, PH Sound Studio |
Mixing Studio | Onkio Haus |
Design | 塚本佳哉樹 |
Photograph | 石黒美穂子 |
Styling | 篠あゆみ |
Hair & Make up | 嵯峨敬子 |
Production Administration | 岩崎直子 |
Artist Manager | 品田恵子(Stuff Gang) |
A&R | 古米浩平 |
Supervisor | 片桐たかし(Stuff Gang) |
Executive Producer | 高久光雄(キティエンタープライズ) |
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads