トップQs
タイムライン
チャット
視点
NEOPASA
ウィキペディアから
Remove ads
NEOPASA(ネオパーサ)は、中日本高速道路(NEXCO中日本)が新東名高速道路のサービスエリア・パーキングエリア[* 1]に展開する商業施設である[1]。
カフェやドッグランを設置。アパレル・セレクト雑貨・バイク用品などの新業態店舗も出店している。
名称
NEOPASAという名称は、新東名高速道路とともに新しさを表現するための「NEO」とパーキングエリアの略称「PA」、サービスエリアの略称「SA」を組み合わせて作られた造語である[1]。
ロゴデザインの煌(きら)びやかな星は流れるスピード感を感じさせ、NEOPASAをみんなの「目指す場所」「集う場所」「希望の場所」として未来に導く新東名をイメージしている[1]。
店舗
岡崎以外は、御殿場JCT - 三ヶ日JCT間の開通に合わせ、2012年(平成24年)4月14日 15時にオープンした。
岡崎は、浜松いなさJCT - 豊田東JCT間の開通に合わせ、2016年(平成28年)2月13日 15時にグランドオープン[2][3][4]。
NEOPASAギャラリー
- NEOPASA岡崎 (岡崎SA上り)
- NEOPASA浜松(浜松SA上り)
- NEOPASA浜松(浜松SA下り)
- NEOPASA静岡(静岡SA上り)
- NEOPASA静岡(静岡SA下り)
- NEOPASA清水(清水PA)
- NEOPASA駿河湾沼津(駿河湾沼津SA上り)
- NEOPASA ロゴマーク(駿河湾沼津SA下り)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads