トップQs
タイムライン
チャット
視点

NTTデータフィナンシャルテクノロジー

ウィキペディアから

NTTデータフィナンシャルテクノロジー
Remove ads

株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー: NTT DATA FINANCIAL TECHNOLOGY CORPORATION.)は、東京都港区に本社を置く、NTTデータグループの金融系システムインテグレーター

概要 種類, 略称 ...
Remove ads

概要

NTTデータグループの金融中核会社であり、金融系システム開発を行う。中央銀行・政府系金融機関をはじめとした資金決済システム、証券・クレジット・保険業界のシステム開発を得意とする。

沿革

NTTデータシステム技術株式会社

  • 1985年(昭和60年) - NTTシステム技術株式会社設立(※日本電信電話株式会社〈現・NTT株式会社〉100%出資)
  • 1988年(昭和63年) - NTTデータ株式会社設立(※出資比率の変更により筆頭株主がNTTデータ通信(株)へ)
  • 2002年(平成14年) - NTTデータシステム技術に社名変更
  • 2009年(平成21年) - NTTデータファイナンス・ソリューション株式会社と合併

株式会社NTTデータ・フィナンシャルコア

  • 1998年(平成10年) - NTTデータネッツ設立
  • 2000年(平成12年) - NTTデータフィット設立
  • 2009年(平成21年) - NTTデータネッツとNTTデータフィットの2社を統合し、NTTデータ・フィナンシャルコア設立

株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー

  • 2022年(令和4年)2月28日 - 親会社のNTTデータによってNTTデータシステム技術とNTTデータ・フィナンシャルコアの統合が発表(存続会社:NTTデータシステム技術)[1][2]
  • 2022年(令和4年)4月1日 - 株式会社NTTデータフィナンシャルテクノロジー設立
Remove ads

事業部と対象業務

  • 日銀システム事業部
  • グローバルIT事業部
  • 保険システム事業部
  • テクノロジー&ソリューション事業部
  • バンキングシステム事業部(※2025年7月1日付で第一・第二バンキングシステム事業部が統合)
  • eBDX(イービジネスデジタルトランスフォーメーション)事業部
  • 決済イノベーション事業部
  • クレジットシステム事業部
さらに見る 事業部名称, 対象業務(システム) ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads