トップQs
タイムライン
チャット
視点
OLYMPIC (アルバム)
大江千里のアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『OLYMPIC』(オリンピック)は、大江千里6作目のオリジナルアルバム。1987年6月21日にEPIC/SONYから発売(規格品番ESCB 1245→MHCL 30087)[1]。1991年11月1日と2013年7月17日の二度再発売された。
Remove ads
概要
前作『AVEC』から僅か7カ月の短い期間で発売された。引き続き大江自身のセルフ・プロデュース作品となっている。コンセプトは「明るく、強く、たくましく」である。
本作も編曲はすべて大村雅朗が担当している。
小坂洋二は「これは全曲すごいですよ。色んなアレンジが詰まっていて、出し切った感じがあります。大村さんはあれだけのアレンジができるのに、なんであんまり曲を書かないんだろうって不思議でした」と評している[2]。
収録曲
曲解説
- 回転違いの夏休み
- 路上のさようなら
- STELLA'S COUGH
- ベスト・アルバム『Sloppy Joe』に収録。
- 小首をかしげるTシャツ
- 渡辺美里がコーラスで参加。
- 塩屋
- エールをおくろう
- 贅沢なペイン
- ベスト・アルバム『Sloppy Joe』に収録。
- 夏渡し
- YOU
- 12枚目のシングルとして先行リリース。草原の中でキーボードを弾きながら歌う姿が印象的なPVも制作された。
- gloria
- アルバムのレコーディングが大詰めを迎えていた頃、ぼんやりと「オリンピック」というキーワードが浮かんだことから、そのコンセプトを更に強めるため「自身の感じる時の流れを回想するスピード」をスポーツに重ね合わせて詞を書いたという。
ミュージシャン
発売形態
- LP/CT 発売:EPIC/SONY
- CD 発売:EPIC/SONY
- CD(規格品番:ESCB 1244・1991年11月1日 )発売:EPIC/SONY RECORDS
- ブルースペックCD(規格品番:MHCL 30087・2013年7月17日 )発売:Sony Music Direct
2013年7月17日 にはBlu-spec CD2仕様でSony Music Directから再発売された。音源自体は『Senri Premium 〜MY GLORY DAYS 1983-1988』の際にリマスターされたもの[1]で、CDジャケットや歌詞カードはLP盤のものを復刻した形になっている。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads